<義姉の育て方、問題アリ?>正解は「ディスる」?ママ友の求める答えがワカラナイ 【第1話まんが】

0

2025年09月18日 07:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私はハルカ(33)。小1の息子がいます。みなさんのまわりには、身内や他のママ友の悪口を言うママさんはいますか? 常にいろいろな人の不満を言っている人に対しては「自分の悪口も言われているのだろうな」と警戒もしますが、ある程度仲良くなってくるとそういった話題になることが自然なことのように思ってしまうことも。子どもが同じ小学校で同学年のユリ(32)とママ友になり、しばらくたちました。私とユリも深い関係になりつつあります。

1-1-2【修正版】1_1_3

私のまわりのママさんは、おだやかで子どもを叱らない人と子どもを叱りすぎる人との両極端に分かれています。でも、ユリとは子どもを叱るタイミングも内容も似ていて、一緒にいてとてもラクなのです。

1-2-11-2-21-2-3

私の発言を聞いて、明らかに不機嫌になったユリ。てっきり、ユリは義姉のことを誇りに思っていて、それを私に自慢というか、悪意なく褒めたたえたいのだと思ったのですが……そのときのユリの表情を見て対応を間違えたと思いました。

1-3-11-3-21-3-3

てっきり、ユリは身内を褒めたいのだと思いました。だから同調したのですが、ユリの表情をうかがうと不満そうでした。
私は昔から相手の顔色をうかがうタイプなので、今度はちょっと違った意見を言ってみると……予想外にもそちらの方がユリの求める答えだったようです。
つまり、ユリは義姉夫婦の子どもが、勉強ができることや賞を取ること、スポーツも上手なことが気に食わないようです。
ユリが私にどんな気持ちに共感してほしいかわからなかったので、興味本位で話の続きを聞いてみることにしました。

原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・林檎りん 編集・石井弥沙

■ママスタセレクトで読む

    ランキングライフスタイル

    前日のランキングへ

    ニュース設定