• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/20 20:07 配信のニュース

18

2023年09月20日 20:07

  • ウクライナ戦争の始点は「プーチン露軍によるキーウ侵攻」だ。これにより死傷者数は露軍30万人ウ軍7万人と云われる。焼糞プーチンは戒厳令を敷き徴兵する。だから徴兵事務所は焼き討ちされ
    • 2023年09月22日 01:34
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 装備ダメダメ補給もダメダメ士気もダメダメ、士官が次々死んでプーチン以外やる気無いロシア相手にえらい手間取ってるけど、遊んでんのか?それともそれら全部大袈裟で実は手強いのか?
    • 2023年09月21日 09:43
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 雰囲気が変わった途端にウクライナ応援団が全員だんまりになるの超ウケるw
    • 2023年09月20日 20:24
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 死ぬのが米国人じゃなく、ウクライナの人々だからな。朝鮮戦争の時も南朝鮮の臨時軍をなんとも思わずに死なせてた。
    • 2023年09月21日 09:22
    • イイネ!3
    • コメント0
  • もうロシアには戦車や歩兵戦闘車両もないとか。オマケに弾薬不足。一方のウクライナも弾薬不足。これが続くなら、後5年は戦争が続くだろうな。
    • 2023年09月21日 04:14
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長引かせて儲かる 戦争屋 武器商人
    • 2023年09月21日 00:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • はは、反転攻勢なんか急がないほうがいいって知ってて言ってるだろ。長びかせた方がロシアがやる気無くして帰るの期待してるくせに。
    • 2023年09月20日 23:39
    • イイネ!2
    • コメント3
  • ・・・扱いきれるの?( ̄▽ ̄;)
    • 2023年09月20日 20:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 米軍兵士が死んでて、アメリカ国内では 交通事故で死んだ とか 訓練中に死んだ とか誤魔化してたけど、遺族が気づきはじめたらしい もうアメリカ国民が支持してない バイデン政権はカス!
    • 2023年09月20日 22:48
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 去年の今頃からの反撃が鮮烈だったのもあって、反転攻勢が遅すぎるように感じてしまうのは確か。あまり急激に反撃するとロシアが核攻撃考え出す可能性もあるから、怖いところはある。
    • 2023年09月20日 20:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 昨日は、ソチの空港が攻撃されたようね。 もっと仏罰くだれ。
    • 2023年09月20日 20:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 攻め側が押してる時のスピードは此のくらいが通常。露兵がゴミでも物量が違う。クリティカルを期待してしまうが物量も兵器も上の頃の露軍の侵攻を思い出せ。攻める方が難しいのよ。
    • 2023年09月21日 12:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • やっぱり雨期の話よね。ウクライナが有効な手段を編み出さないと遠距離ミサイルの撃ち合いだと無差別民間狙いの露が有利になってしまうのかなぁ。露も攻め込む余力は無さそうだが。
    • 2023年09月21日 12:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 季節と天候的な猶予の時間ね。予断を許さない事は変わらないのか。
    • 2023年09月20日 22:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • たった31台の戦車で何ができるか。ケチケチしないで3000台よこしなさい。そうすりゃモスクワに向かえるのに。アメリカやる気ないわね。
    • 2023年09月20日 21:10
    • イイネ!0
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定