ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/09/25 06:05 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2023/09/25 06:05 配信のニュース
55
件
2023年09月25日 06:05
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
次へ >
新着順
注目順
今回の件で騒いでるだけでさして調べてもいない間抜けがわいててなんとも…(笑)
2023年09月25日 11:38
15
人
0
件
ビールに炭酸を加えるカーボネーションには、機械で強制的に溶かす方法、原料の残存糖分で二次発酵させる方法、砂糖でプライミングする方法があるが、免許外のことをやってはいかんな。
2023年09月25日 10:58
14
人
0
件
酒は禁止だぁぁぁぁ酒があるから飲酒運転が減らないんだぁぁぁぁ_| ̄|○ ガクッ
2023年09月25日 10:02
14
人
9
件
ガソリン税ばかり二重課税だと言われるけれど、酒税もタバコ勢も二重課税ではないのか?と思った。
2023年09月25日 09:21
12
人
1
件
酒税法とかは一回根本的に見直したほうが良いと思う
2023年09月25日 09:02
12
人
0
件
日本の税制は専門家でも迷うほど複雑極まる。複雑にするほど財務省の権限が強まるからだ。あらゆる窓口や相談所が必要になりそれが天下り先になる。
2023年09月25日 10:37
10
人
0
件
欧米がアルコール度数別の税率と言ってる人がいるけど、米国連邦酒税の蒸留酒はプルーフガロン比だがビールは一律だ。ちなみにアルコール添加しない日本酒はビール扱いになる。
2023年09月25日 12:52
9
人
1
件
コレはメーカー側のポカだな。醸造元がビール、発泡酒、第3のビールの定義ぐらいは確認しておけよとしか言えんわ。追徴課税だけで良かったんだよ。
2023年09月25日 11:45
9
人
0
件
変な風に税をいじるからこうなる 全て同率にすれば何の問題も起きない(アルコール度数に応じて課税)補助は切り分けて別にしないと
2023年09月25日 09:26
9
人
1
件
果実入りはビール。香草入りもビール。 過去に「その他アルコール類」を無理矢理ビール税率にした形跡。税体系メチャクチャです。
2023年09月25日 15:56
7
人
0
件
製造時の添加物により税率が変わるのは日本だけ。欧米のように、主原料とアルコール度数による、税率にすれば(*_*)
2023年09月25日 10:49
7
人
6
件
地場産業育成とか色々と難しい面はあるんだろうけど…単純にアルコール度数に応じた税率にしちゃえばいいのに(^^;
2023年09月25日 09:21
7
人
0
件
「砂糖を加えれば発泡酒として扱われるが…」 酒造メーカーとして「知らなかった」は通らない。一度認可が通ればコッソリ変更しても構わないと考えた?
2023年09月25日 08:03
6
人
0
件
悪質だな。
2023年09月25日 07:21
6
人
0
件
企業が悪ではなく、酒税法が悪法だな。
2023年09月25日 11:17
5
人
0
件
< 前へ
1
2
3
次へ >
ピックアップ
「消費税減税」実施しない意向
151
東大前駅切りつけ 男が動機供述
134
社長が殴る蹴る、動画が拡散
147
サンスター 永野芽郁のCM削除
81
高比良くるま 退社の損失額言及
14
アイドル 豊川悦司の姪と公表
21
億超え農家 コメ不足へのホンネ
11
ベランダに乳児遺体遺棄 母逮捕
28
侵入・暴行 学校防犯の難しさ
68
一覧へ
新着のニュース
JAL、国内線でタイムセール実施 7月搭乗分が対象、7,700円から
『トランスフォーマー/ONE』5.23配信へ! 中村悠一&木村昴からの特別メッセージ&KV解禁
チョコプラ20周年記念ライブ、佐藤栞里ら第2弾出演者を発表! 『有吉の壁』キャラ集結
2年連続来日のスタッド・ランス、新たに山形との対戦決定!…柏、G大阪と合わせて3試合実施
注目のニュース
トレンド
インサイダー 東証元社員に有罪
1
プーマ、約500人の人員削減へ
1
「はなまるおばけ」心の支えに
3
3月の「実質賃金」2.1%減少
11
トヨタ トランプ関税が利益圧迫
1
サーティワン 推しアイス1位は
34
味ぽん×バターの「バタぽん」
20
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
証券口座乗っ取り 9社で計3505件
(写真:時事通信社)
88
2
サーティワン 推しアイス1位は
34
3
連結分離「こまち」9日以降再開
32
4
公取委、ホテル15社に警告
18
5
24年度年賀状 過去最大の減少率
36
6
トヨタ、営業収益が過去最高更新
25
7
味ぽん×バターの「バタぽん」
20
8
ニデック、牧野フライスTOB撤回
12
9
「カルディ全店」トレンド入り、ネット震撼 「美味しい物がバズったか」「セールのお知らせかな!?」→「恐ろしい」事態
5
10
資さんうどん ぼた餅販売なぜ
20
一覧へ
話題数ランキング
1
証券口座乗っ取り 9社で計3505件
(写真:時事通信社)
88
2
24年度年賀状 過去最大の減少率
36
3
サーティワン 推しアイス1位は
34
4
連結分離「こまち」9日以降再開
32
5
トヨタ、営業収益が過去最高更新
25
6
味ぽん×バターの「バタぽん」
20
7
資さんうどん ぼた餅販売なぜ
20
8
公取委、ホテル15社に警告
18
9
2審も博報堂罰金2億円 五輪談合
17
10
ニデック、牧野フライスTOB撤回
12
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ