ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
トレンド
2023/10/03 11:47 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2023/10/03 11:47 配信のニュース
32
件
2023年10月03日 11:47
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
民営化のツケ
2023年10月03日 12:17
10
人
0
件
赤字かもしれないが、そこに暮らして困っている高齢者、芸備線だけではない親族のいる路線も廃止間近。JRから国鉄に戻し国が面倒見て欲しい増税で外国バラまきでなく国内を助けて欲しい
2023年10月03日 14:43
8
人
10
件
全】本来インフラを支えねばならない国が、民営化でインフラの概念を壊しちゃったのが誤りの始まりなんだよなぁ…
2023年10月03日 12:47
7
人
1
件
☆バス転換しても無駄レベルと言っとく。路線バスにすれば解決な程甘くはない。潰すんなら、沿線等に住むジジババの街への強制移住とセットな。完全公助前提よ?公共交通機関の消滅は。
2023年10月03日 12:35
6
人
1
件
上下分離で国有化
2023年10月03日 12:17
6
人
0
件
やはり、芸備線の広島から備後庄原までは需要があるんだ。俺も広島に住んだことがあるが、庄原から新見まで乗ったのは、小学校3年の時に家族旅行で行った時だけ。
2023年10月03日 15:49
5
人
0
件
けっきょく鉄道と道路の両方は要らないから、とりあえず労組のうるさい鉄道を30年前に切り捨てた。建前はどうであれ民営化した時点で将来像は見えてた筈なんだ…
2023年10月03日 13:01
5
人
0
件
言ってみれば先に廃止ありき 現状の輸送密度や営業係数からどうするってことじゃなく如何にして需要を開拓し沿線振興を図るかという視点がなければダメだ
2023年10月03日 12:43
5
人
0
件
道路は私道でない限り国や自治体が管理してるが、JRは民間企業。民間企業なら不採算の路線を廃止したいのは当然。存続の条件は、国や自治体が金を出すこと。バス転換?運転手いるの?
2023年10月03日 12:32
5
人
0
件
貨物が無いと駄目ですね。あのあたりは人口希薄。しかし備後落合も無くなると木次線も?
2023年10月03日 13:41
4
人
0
件
モーダルシフトで鉄道貨物利用推進されてるわけですから、ローカル線もルートによったら線路強化した上で貨物活用も探るべきかもしれません。
2023年10月07日 08:41
3
人
0
件
廃止フラグピン立ちだな。 悲しいけど感情論だけで路線維持はできないんだよね。 本数わずかでどうやって使えっちゅうねんという状態だと、だ〜れも乗りたくても乗れない負のスパイラル
2023年10月03日 17:05
2
人
1
件
どうせ乗らないし、自家用車でしょ・・・。
2023年10月03日 16:39
2
人
0
件
だから国鉄で良かったんだっては。ゆうちょ銀行もね。
2023年10月04日 11:10
1
人
0
件
民営化してなかったらもっとローカル線の廃止が早かったという説が有力らしい。JRになってサービス向上や輸送以外の収益確保等の企業努力のお陰で廃止が最小限になったとか。
2023年10月04日 00:21
1
人
0
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
「消費税減税」実施しない意向
234
パワハラ訴え 日大元副学長敗訴
9
東大前駅切りつけ 男が動機供述
195
サンスター 永野芽郁のCM削除
115
「ちいかわパーク」建設地が判明
4
アイドル 豊川悦司の姪と公表
34
億超え農家 コメ不足へのホンネ
46
パクチー全振り「爆草」バーガー
14
低学年の通知表廃止、理由は
31
一覧へ
新着のニュース
574円高の3万7503円33銭=9日の平均株価
ドジャース山本由伸の満塁被弾KOにネット「宮迫のせい」“場違い”始球式もやり玉の嫌われっぷり
思春期のお坊ちゃんと変わり者メイドの新生活コメディ「それがメイドのカンナです」1巻
上皇后美智子さまが3日連続でお見舞い 「自分の務めは近くで支えること」心筋虚血疑いで入院中の上皇さま(91)に4時間以上寄り添われる日々
注目のニュース
トレンド
万博に公衆電話、展示の意図は
8
「NTT」7月から正式社名に変更
12
パクチー全振り「爆草」バーガー
15
インサイダー 東証元社員に有罪
1
プーマ、約500人の人員削減へ
1
「はなまるおばけ」心の支えに
4
3月の「実質賃金」2.1%減少
13
一覧へ
ランキング
トレンド
アクセス数ランキング
1
証券口座乗っ取り 9社で計3505件
(写真:時事通信社)
88
2
サーティワン 推しアイス1位は
34
3
連結分離「こまち」9日以降再開
32
4
24年度年賀状 過去最大の減少率
37
5
トヨタ、営業収益が過去最高更新
25
6
味ぽん×バターの「バタぽん」
23
7
ニデック、牧野フライスTOB撤回
12
8
「カルディ全店」トレンド入り、ネット震撼 「美味しい物がバズったか」「セールのお知らせかな!?」→「恐ろしい」事態
6
9
3月の「実質賃金」2.1%減少
13
10
貯蓄性商品、3割増目指す=金利上昇で需要高まる―明治安田生命社長
4
一覧へ
話題数ランキング
1
証券口座乗っ取り 9社で計3505件
(写真:時事通信社)
88
2
24年度年賀状 過去最大の減少率
37
3
サーティワン 推しアイス1位は
34
4
連結分離「こまち」9日以降再開
32
5
トヨタ、営業収益が過去最高更新
25
6
味ぽん×バターの「バタぽん」
23
7
パクチー全振り「爆草」バーガー
15
8
3月の「実質賃金」2.1%減少
13
9
「NTT」7月から正式社名に変更
12
10
ニデック、牧野フライスTOB撤回
12
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ