• このエントリーをはてなブックマークに追加

唐揚げ店、倒産急増の背景

165

2024年05月12日 08:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • タピオカや白いたい焼き、高級食パン等で繰り返された事がおきてるだけでしょう。またそのうち新しいブームと衰退が繰り返されるでしょうね(・∀・)
    • 2024年05月12日 10:21
    • イイネ!64
    • コメント2
  • 安易に出店出来るのでは?あっちこっちで大分唐揚げ看板目に着くが本当に大分産なの?
    • 2024年05月12日 10:39
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 計画的に店を閉めている経営者もいるんじゃないの?
    • 2024年05月12日 09:47
    • イイネ!36
    • コメント2
  • 唐揚げはいくら美味くても毎日は食わないwww
    • 2024年05月12日 09:44
    • イイネ!30
    • コメント1
  • ウチのようなど田舎でも怖いくらい唐揚げ屋ができてたので、つぶれて当たり前だと思う
    • 2024年05月12日 09:43
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 比較的初期投資が少なくて済むからブームに乗って急拡大したうえで、増えすぎたので質に劣るところが淘汰されただけ(経営側もブーム時に儲ければ十分で過ぎたら即撤退と思っていただけ)という感じもしますけどね。
    • 2024年05月12日 09:00
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 唐揚げ屋と中華麺屋の跡地が葬儀屋になっとった。
    • 2024年05月12日 11:28
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 店の数が増え過ぎなんよなぁ。自分は結構好きだけど。個人的には店内でも食える様にしてほしい。
    • 2024年05月12日 22:39
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 当地でも唐揚げのお店はあったが、いつの間にか閉店していた。ブームって、そういうもんなんだと思う。高級食パンもそうだったし。
    • 2024年05月12日 11:02
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 価格等の外部要因もあるが、このご時世新規で飲食業を始めてから長く続けるのは生半可なモノではない
    • 2024年05月12日 11:25
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 他店より高くても、本当に美味しい所は残っています。有名人監修のから揚げ店は、いつの間にか閉店していました。
    • 2024年05月12日 10:20
    • イイネ!15
    • コメント0
  • いつ頃から、日本の食糧自給率は4割を切るようになったんだろう。(カナダ266%、オーストラリア200%、アメリカ132%、フランス125%、ドイツ86%、イギリス65%、イタリア60%、スイス51% )
    • 2024年05月12日 16:07
    • イイネ!14
    • コメント8
  • そりゃ供給過多だからなぁ、確かに家で揚げ物はしんどいし、安いスーパーのは油の質が良くないとか言うが、冷凍食品の唐揚げも美味いし、唐揚げは毎日食べるもんでもないしな 近所に最近オープンした唐揚げ屋や高級パン屋もあるが(笑)
    • 2024年05月12日 14:38
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 毎度のように、ブーム便乗であちこちに増えただけのこと、中途半端ななものは淘汰される
    • 2024年05月12日 10:59
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 高級食パンとおんなじ末路、タピオカもか、マリトッツオも何処へ
    • 2024年05月12日 10:51
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定