• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/05/16 11:50 配信のニュース

53

2024年05月16日 11:50 毎日新聞

  • 高校生が午前2時に自転車でいることに疑問を感じる
    • 2024年05月16日 12:28
    • イイネ!27
    • コメント4
  • 当時、ヘルメットを着用していなかったという←いや、毎日そこより仮にも横断歩道渡っている時に轢かれた方が問題だからwww養護する方向が違うからwwwあと被害者実名出すなら罪人は実名報道しろよww
    • 2024年05月16日 12:15
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 午前2時20分ころ?!
    • 2024年05月16日 12:07
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 自転車押して歩いてたのにヘルメットをかぶっていなかったって書く必要あんのけ?自転車押しながら横断歩道渡ってたんやからひいた車が悪いやろが!!
    • 2024年05月16日 12:29
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 自転車に乗った状態で横断だと軽車両→法的には横断歩道での優先権が無い…で合ってたっけ。違うなら間違って覚えてるから今後は気を付けよう…。
    • 2024年05月16日 12:29
    • イイネ!8
    • コメント1
  • この際、とりあえず、ヘルメット云々はどーでもいいんじゃん。「見通しの良い交差点で、何故、ぶつかったのか」の方が問題なんじゃん。そして、何故、高校生が、そんな時間にそんな所に居たのか。
    • 2024年05月16日 13:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 交通ルールと言いますが、現実にお車様は突っ込んでくるし、お車様に体当たりされれば自転車や歩行者では、まず勝てません。つまり、お車様を先にお通しし、その後に渡る方が確実に安全です。
    • 2024年05月16日 13:17
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 千葉や埼玉で迷惑な運転をして逮捕された自転車のような輩が無傷で、横断歩道を渡っているような少年が被害に遭うのは理不尽でなりません。
    • 2024年05月16日 14:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 判断材料が圧倒的に足りない この記事では、ヘルメットの着用の有無”だけ"にピントを絞ってるようだ・・
    • 2024年05月16日 13:44
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 自転車は車両だから、歩道を走ってはいけないのと同様「横断歩道を走ってはいけない」んだよな。だからといって、横断歩道上の自転車を自動車が撥ねてもいいというわけではなかろうが。合掌。
    • 2024年05月16日 13:23
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 横断歩道があろうと、渡ろうとしている人がいようと、今まさに渡っている人がいようと、お車様は「退け!退け!」と突っ込んでくるからね。動物は撥ねるよう、教えられているらしいよ?スゲー教育。
    • 2024年05月16日 13:03
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 死亡にヘルメットの有無が関わっていたかも知れないけど、事故状況が書かれていないのでどうにも。
    • 2024年05月16日 12:20
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 問題はヘルメットではない。そして自転車に乗って横断歩道を渡るという行為の是非が問題にならない不思議。
    • 2024年05月16日 15:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どんなに悔やんでも、この人は帰ってこない。���顼�áʴ�� ここ数日、交通死亡事故が続くな。
    • 2024年05月16日 15:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 深夜にチャリに乗るなら何か相手に存在を気付かせる服装や赤点滅ランプとか付けて乗らないと危ないよ。信号の無い交差点なんて左右の確認してから渡らないと下手をすると直ぐに死に直面だよ合掌!
    • 2024年05月16日 15:02
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定