Google検索の生成AI「AI Overview」、「ピザに接着剤」「犬がNBAでプレイ」などと回答 Redditとの提携の影響か

46

2024年05月24日 10:21  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

AI Overviewの例(正しい回答)

 米Googleが現在Google検索でプレビューとして提供している生成AI「AI Overview」(旧SGE)のおかしな回答が、5月23日ごろからSNSで話題になっている。例えば、「チーズがピザにうまくくっつかない」という検索に対し「無害な接着剤を8分の1カップほど、ピザソースに混ぜる」というアドバイスを表示したという。


【その他の画像】


 この他、犬がNBA(米国のプロバスケットリーグ)でプレイしたことがあるという回答の画像のポストや、バットマンは警官だという画像のポストがあった。


 Filecoin Foundationで法務顧問を務めるクルト・オプサール氏は自身のポストで、ピザに接着剤という回答のソースは米Redditに11年前に投稿されたジョークのようだと、投稿の画像を添えて指摘した。


 Googleは4月、RedditのデータをAIトレーニングで利用可能にする提携拡大を発表した。米OpenAIも同様の提携を発表している。


 Googleは米The Vergeに対し、こうした間違いは「一般的に非常に珍しい検索から生じたもので、大多数の人々の経験を代表するものではない」という声明文を送った。これらの「孤立した例」を使って製品の改良を継続しているという。


 AI Overviewは現在プレビュー段階だ。利用するには、Search Labsに参加し、機能を有効にする必要がある。なお、Search Labsの機能は本稿執筆現在、Google Workspace for Educationアカウントを含むGoogle Workspaceアカウントでは利用できない。


このニュースに関するつぶやき

  • AIは賢そうな「人工無能」に進化しただけで、人間を音や映像でイメージ的には騙せるレベルになったけど根本的な部分はネット情報を拾ってきただけで正誤の裏付けもないアホや。
    • イイネ!3
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(31件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定