<義母は「私のママ!」>今日も義実家へGO!!「親の愛情」を知ったシアワセな日々【第2話まんが】

1

2024年06月21日 11:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
前回からの続き。私はヒナノ。夫のリョウと結婚したのは2年ほど前のことです。ずっと親の愛情を受けずに育った私は、リョウに会ったときに「世の中にはこんなに優しい人がいるのか」とビックリしました。そしてそのリョウを育てた義母も、またとても優しい人だったのです。しかも母親の愛情を知らない私に対して、「本当のお母さんだと思って甘えてくれていいからね」とまで言ってくれました。私はそれ以来、義母のことを本当の母親として慕うようになりました。

2_1_2 (26)

いつも義母と同居の義姉たちが帰ってくるタイミングで私も帰るようにしています。そのときに義母はおかずをくれて、「また来てね」と声をかけてくれます。義母と一緒にいると、愛情でどんどん私自身が満たされていきます。さてこんな日々を過ごしていたら、私の心境にも変化が訪れました。

2_2_1 (27)2_2_2 (26)2_2_3 (24)2_3_1 (26)

リョウはなんだか困ったような顔をしています。ひょっとしたら私が突然そんな話をしたから戸惑っているのかもしれません。しかしこれから時間をかけて説得すれば、リョウもきっとわかってくれることでしょう。義母との関係をもっと深くできると思うととても楽しみです。



2_3_2 (26)2_3_3 (19)

結婚してから義実家の近くに住むようになり、私は次第に義実家へ通う頻度が増えてきました。それにつれて義母を「ママ」と呼ぶようになり、敬語もやめました。まるで私たちは実の親子のよう。
「本当の母親だと思ってくれていい」と言ってくれた義母に感謝です。義母と仲良く過ごしているうちに、私は「子どもを産んで、一緒にお世話したい。自分たちが同居したい」とまで思うようになりました。
これっていい変化、ですよね?

【第3話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・motte 作画・ちょもす 編集・横内みか

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • この女育ちのせいか知らんが、いろいろおかしいわw
    • イイネ!17
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定