鹿児島県警本部長に長官訓戒=盗撮事件で捜査状況確認怠る―警察庁

10

2024年06月21日 22:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 警察庁は21日、鹿児島県警枕崎署員による盗撮事件で、捜査状況をきめ細く確認し、指示すべきだったとして、野川明輝本部長を長官訓戒とした。また、当時首席監察官だった鹿児島中央署長を口頭厳重注意とした。

 警察庁などによると、県警は昨年12月19日に盗撮の被害を把握し、捜査を始めた。犯行に枕崎署の公用車と同じ車種が使われていたため、同月22日、首席監察官が野川本部長に報告。本部長は「署で捜査を尽くすこと」などを指示した。

 ただ野川本部長は、県警が今年3月19日に署員を容疑者と特定するまで、捜査状況の報告を求めなかった。事件は5月10日に本部長指揮となり、同月13日に署員が逮捕された。警察庁は、本部長がきめ細く進捗(しんちょく)を確認すれば、より早期に解決できた可能性があるとした。 

このニュースに関するつぶやき

  • 何が確認不足だよ 刑事部長だけの責任にするのか?非違事案の最終決裁は本部長では?長期間広報なしは隠蔽そのものでは?小狡い空気感が漂っていますが…
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ニュース設定