![](https://news-image.mixi.net/article/262/262_20250213_11615056_001.jpg)
「生後約4ヶ月、電気ストーブを知る」
生まれて初めてストーブの前で暖をとる子猫の写真がX(旧Twitter)で話題になりました。
投稿したのは、飼い主の「Kamui_310」さん(@310Kamui)。子猫は、チョコくんです。実は、昨年11月10日に保護された猫ちゃん。「ペットのおうち」というアプリでチョコくんを見かけ、保護主さんに声を掛けておうちにお迎えしたとか。写真はストーブをつけると、チョコくんがやって来て温まっていたところを撮影したとのこと。そんな後ろ姿にキュンキュンする人たちからたくさんのコメントが寄せれています。
「いい距離感だ。センスあるよ、おまえ」
「今日は寒いからストーブから離れられないね」
「ヌクヌク暖かそう」
「禁断の暖かさ知ったのね(笑)おひげ焼かないでね」
「いい距離感だ。センスあるよ、おまえ」
「大きな進化ですね」
|
|
朝が寒すぎる!出勤前にストーブをつけたら…
生まれて初めての暖かい“場所”を知ったチョコくん。撮影時のことを尋ねたところ、「普段は危ないのでストーブつけることはないんですけど、今週訪れた最強寒波で朝がかなり寒いので、出勤前につけたらチョコくんが寄ってきた感じです」とKamuiさん。ストーブの前にチョコくんはどれくらいの時間座り込んでいたかというと「消すまでの10分くらいですかね」と話します。
そんなストーブの居心地良さを堪能したチョコくんをおうちにお迎えしてから2カ月半くらい。子猫らしく好奇心旺盛なにゃんこで、異常な食欲で他の子のご飯にも手を出してしまうそうで…人見知りなどは全くないフレンドリーな猫ちゃんだといいます。
またKamuiさんのおうちには、チョコくんをはじめ先住猫のましゅちゃん(8歳)と麻呂くん(2歳)がいます。いつもチョコくんは麻呂くんにプロレスを挑んで特訓してもらいますが、ましゅちゃんはそういうじゃれ合いが苦手なため、チョコくんが来たら逃げようとするとか。ただ追い詰められるとましゅちゃんが猛反撃することも。とはいえ、寝ている時は一緒に眠ることもあるとか。こうして年明けからチョコくんも家に慣れてきて、チョコくん中心の生活になっていたそうです。
(まいどなニュース特約・渡辺 晴子)
|
|