みずほ銀の貸金庫盗難、被害額は数千万円 行員関与、2019年発覚

36

2025年02月18日 11:39  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

みすほ銀行のロゴ=東京・羽田空港で2019年5月10日、米田堅持撮影

 みずほ銀行の貸金庫から顧客の金品が盗まれていたことが18日、関係者への取材で明らかになった。当時の行員が関与していた。三菱UFJ銀行の元行員による貸金庫窃盗事件に続き、メガバンクの信頼低下は避けられそうにない。


 関係者によると発覚は2019年で、被害に遭ったのは2人。被害額は計数千万円に上るという。みずほ銀は被害に遭った顧客には既に一定の対応を取り、金融庁にも報告済みという。


 みずほ銀は今年1月から貸金庫利用の新規受け付けを原則停止している。


 加藤勝信金融担当相は18日の閣議後記者会見で「個々の金融機関が公表していない事案についてはコメントを控える」とした上で、「しっかりとした対応を金融機関に周知徹底していく」と述べた。


 三菱UFJ銀では、東京都内の支店の貸金庫から金品が繰り返し盗まれていたことが昨年発覚し、元行員が窃盗容疑で逮捕された。ハナ信用組合(東京)も、横浜支店の元職員が貸金庫の鍵を複製して現金を盗んでいたと昨年発表した。【成澤隼人、竹地広憲】



このニュースに関するつぶやき

  • 銀行の貸金庫から金が盗まれたって…^^;ルパン三世みたいなヤツか行員しかおらんやろが(笑)今まで悪〜い行員どもの「お・た・か・ら」だったんだろうけどな🤣御愁傷様
    • イイネ!6
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(24件)

ニュース設定