吉本新喜劇×北斗の拳のコラボ新喜劇 ケンシロウ役はアキ、レイ役はEXIT兼近

35

2025年02月21日 19:13  コミックナタリー

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

コミックナタリー

「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇〜お前はもう笑っている!〜」ポスター (c)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983
武論尊原作による原哲夫「北斗の拳」と吉本新喜劇のコラボ新喜劇「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇〜お前はもう笑っている!〜」の配役が発表された。ケンシロウ役はアキ、南斗水鳥拳の伝承者・レイ役はEXITの兼近大樹、謎の僧侶役は千原せいじが演じる。

【大きな画像をもっと見る】

「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇〜お前はもう笑っている!〜」の舞台は、間寛平が営む花月うどん。近くに人気チェーン店がオープンした影響で客足も遠のき、さらに寛平が連帯保証人となった債務者がトンズラして、寛平は店を閉めることを決意する。そんな中、一文無しでお腹を空かせた謎の僧侶が来店。寛平は僧侶にうどんを振る舞うが、そのことがきっかけで思いもよらない事態に発展していく。

ケンシロウを演じるアキは「これまであらゆる格闘技を経験し、僕が行きついた『スピードに勝るものは無い』を体現するケンシロウ。まさに憧れの役をやらせていただくことになりました。真剣なケンシロウと吉本新喜劇の笑いとのメリハリをお客様に楽しんでいただけたらと思います」と意気込みを語る。レイ役の兼近は「ゲスなおまえらでもたったひとつだけ役に立つことがある だまってこのライブに足をはこんでくることだ!!」とコメント。千原せいじは「原先生と知り合って10年以上、北斗の拳連載40年以上、芸人やって35年以上で初めて吉本新喜劇で寛平師匠と共演。それが北斗の拳になるとは」と感慨を述べている。チケットはFANYチケットにて販売中だ。

■ アキ(ケンシロウ役)コメント
僕は小学3年生の時からブルース・リーのトレーニングをマネして身体を鍛えてきました。
そして、そのブルース・リーの流れをくむ北斗の拳のケンシロウに出会ったのは中学2年生の時。
それから北斗の拳に夢中になりました。
これまであらゆる格闘技を経験し、僕が行きついた「スピードに勝るものは無い」を体現するケンシロウ。
まさに憧れの役をやらせていただくことになりました。
真剣なケンシロウと吉本新喜劇の笑いとのメリハリをお客様に楽しんでいただけたらと思います。
皆さんのそれぞれの笑いのツボに「アタァーーーーーーー!!!」

■ EXIT兼近(レイ役)コメント
ゲスなおまえらでもたったひとつだけ役に立つことがある
だまってこのライブに足をはこんでくることだ!!

■ 千原せいじ(謎の僧侶役)コメント
原先生と知り合って10年以上、北斗の拳連載40年以上、芸人やって35年以上で初めて吉本新喜劇で
寛平師匠と共演。
それが北斗の拳になるとは。
年齢も重ねて、日々新鮮さを感じる事も少なくなってるなかで、こんな楽しみなことはないなぁ。
観に来る人は、同世代のおっさんばっかりやろな。
でも、楽しみ。

■ 「吉本新喜劇×北斗の拳 コラボ新喜劇〜お前はもう笑っている!〜」
日時:2025年3月21日(金)開場 19:00 / 開演 19:30
会場:大阪府 なんばグランド花月  
出演:吉本新喜劇・間寛平、酒井藍、アキ、Mr.オクレ、千葉公平、平山昌雄、太田芳伸、佐藤太一郎、レイチェル、小西武蔵、高関優、筒井亜由貴、小林ゆう、野崎塁
ゲスト:千原せいじ、キャベツ確認中、EXIT

このニュースに関するつぶやき

  • ( ´;゚;∀;゚;)今やヘタレたジジイ枠のオクレ兄さん、この作品での立ち位置が何故か読めんw
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(27件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定