
前回からの続き。私(ユミカ)は幼い子どもたちを育てる専業主婦。夫のナオユキは会社帰りに義実家に寄って食べ物などをもらってくるたび、わざわざ私にお礼の電話をかけさせます。ついには子どものアレルギー食材を「食べたことにしてお礼を言え」などと強要してきて……。義実家で話をしたところ、義母と義妹のカエデさんは驚いて同情してくれました。義実家のいらない食べ物を自宅へ持ち帰るのは、夫にしてみれば親孝行のつもりだったのでしょうか?



義母は謝ってくれましたが、義母が悪いわけではありません。義妹も「お兄ちゃんがそういう性格なだけでしょ」となぐさめていました。やがて遅れていた夫が義実家に到着すると、義妹は「私にまかせて!」と言って夫に詰め寄りました。



義妹にはっきり「うっとうしい」と言われてグサリときた様子の夫。言い返すこともできず、義実家での食事のあいだじゅう気まずそうな様子でうつむいていました。自分がとっていた行動のおかしさに少しは気付いてくれたでしょうか。


それ以来、夫にいらない食べ物を持ち帰られることはなくなりました。ときどき義両親から頂き物をすることがあっても、夫はきちんと自分でお礼を言っているようです。私にまで電話を強要してくることはなくなりました。
私の母に痛烈な皮肉を言われ、義妹には真正面からキツい言葉を投げかけられ……。夫も何かしら思うところはあったはず。これまで私に強く出ていたことは反省してくれたと信じています。私ももう、夫の言いなりではありません。もし理不尽なことを要求されても今後はしっかり対応するつもりです。
|
|