限定公開( 10 )
群馬県警前橋署は25日、前橋市の無職男性(64)が、ロマンス詐欺で現金計約9780万円をだまし取られたと発表した。県警は「SNSやマッチングアプリを使って副業を勧誘するのは、ロマンス詐欺の典型的な手口」と注意を呼びかけている。
同署によると、男性は2023年9月にマッチングアプリで、グラフィックデザイナーの40代女性を装う人物と知り合った。別のSNSに誘導され、「年上の方が信頼できる」などと結婚をほのめかす言葉を伝えられた後、「ネットショップを経営していて、レディースバッグを扱っている。経営者にならないか」などと誘われた。
アプリをダウンロードし、女性やカスタマーサービスの職員を装う人物の指示に従っていると、商品が売れて13万9000円が口座に振り込まれたという。しかし、その後は女性や職員から仕入れ代や手数料などを求められ、23年10月1日〜同年12月10日まで計37口座に計50回にわたって5〜1000万円を振り込み、計9781万484円をだまし取られたという。
男性は24年8月、女性や職員らと連絡が取れなくなり、アプリなども利用できなくなったことから被害に気が付いたという。【加藤栄】
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 THE MAINICHI NEWSPAPERS. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。