沖縄の海で見つけたサンゴで作られたメッセージがX(Twitter)に投稿され、クオリティーの高さに320万回表示を超え、約11万件の“いいね”が集まるなど話題になっています(記事執筆時点)。さらにSNSならではの出会いも……!
●奇跡の“サンゴ文字”で人と人とがつながる奇跡
投稿したのは、Xユーザーのうきうきステップさん。数年前に行った沖縄旅行で撮影した写真で、海の砂浜を歩いていたときに偶然見つけたそうです。見事な「I LOVE YOU」にびっくり。
砂浜に落ちている中からアルファベットに見えるサンゴを探し出して並べており、その自然から生まれたやさしい雰囲気のフォントと平和なメッセージにほっこりします。
|
|
さらに今回投稿したことをきっかけに、なんと上記の“サンゴ文字”を作ったと話す人からXのDM(ダイレクトメッセージ)を通じて連絡が……! 投稿時には明かしていなかった撮影日を知っていたことから本当に作者であり、うきうきステップさんが見つける約10時間前に作られたものだったことが判明。作者は、
「誰かに届いていたなんて、とても嬉しいです! 思い出させて下さりありがとうございます!」
と、うきうきステップさんに感謝を伝えています。約5年と6カ月後に作者と見つけた人がつながる奇跡……!
●ハッピーな感情あふれる一枚に「いいことありそう」
そんなめぐり合わせも含めて幸運が詰まったようなこの写真には、「すごいなあ!!」「素敵」「EとYのサンゴ見つかったのが奇跡」「作った人見つかるのも凄い」や「みなさまにいいことあってほしい」と幸せを祈る声が寄せられ、「いいことありそう」と拡散されています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
リュウジ ほっかほっか亭に苦言(写真:ORICON NEWS)119
リュウジ ほっかほっか亭に苦言(写真:ORICON NEWS)119