PayPayキャンペーンまとめ【4月1日最新版】 東京都港区で最大20%還元

2

2025年04月01日 11:01  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

1年間ずっとおこづかい増量キャンペーン!

 月が変わり、さまざまなキャンペーンが更新された。3月はどんな特典がもらえるだろうか。PayPayが実施しているキャンペーンをまとめた。なお、実施期間は記載のないかぎり終了日未定で、価格は税込み。


【その他の画像】


1年間ずっとおこづかい増量キャンペーン!


 18歳以上のユーザーが、12〜18歳のユーザーへ「おこづかいを送る」または「定期的に送る」設定を行いPayPay残高を送った場合、最大12カ月間送った金額の10%分PayPayポイントを付与する。付与上限は毎月250ポイントまで。


 送信側、受信側の両方がソフトバンクユーザー同士かY!mobileユーザー同士なら、両者にPayPayポイント10%を付与する。また送信側が「ペイトク」プランに加入している場合、両者に付与するPayPayポイントを20%に増額する。


ワイモバイル契約でPayPayポイントもらえるキャンペーン


 PayPayからMNPを利用してY!mobileを申し込んだユーザーが対象。プラン「シンプル2 S」の場合は3000ポイント、「シンプル2 M/L」の場合は2万ポイント、それぞれPayPayポイントを付与する。


友だち紹介特典


 紹介者が発行した紹介コードを介して新規ユーザーがPayPayの利用を開始し、1回1000円以上の決済を行った場合、紹介者と新規ユーザーの両方にPayPayポイント300ポイントを付与する。紹介者には合計10人、毎月最大3000ポイントまで付与する。


ペイしてトクトクキャンペーン2


 「ペイトク」に加入しているユーザーが、PayPay残高かPayPayクレジットを利用した決済を行った場合に対象となるキャンペーン。付与するPayPayポイントを10%に増額する。


PayPay資産運用つみたて還元プログラム


 期間中に「PayPay資産運用」で投資信託の積立をPayPayマネーまたはPayPayポイントで購入したユーザーが対象。購入金額の0.5%分のPayPayポイントを付与する。PayPayクレジットの場合は0.7%となる。PayPayクレジットとPayPayポイントを併用した場合、PayPayクレジット利用分で0.7%、PayPayポイント利用分で0.5%の付与となる。ポイントの付与上限は毎月700ポイントとなる。


PayPayクーポン


・毎週月曜日更新


 飲食店を中心とした加盟店で利用できるクーポンを毎週月曜日に配信している。ポイントの付与上限や対象期間は加盟店ごとに異なる。


 クーポンはPayPayアプリ上で取得し、店舗の決済時にユーザーがPayPayを利用することで自動で適用する。加えてセブン-イレブンアプリのユーザーには最大5%のポイントを付与する。


 この他、ソフトバンクユーザーには「スーパーPayPayクーポン」を実施している。ソフトバンクユーザーが決済にスマートログインを設定したPayPayを利用することで、最大半額(付与上限あり、対象店ごとに異なる)のPayPayポイントを付与する。


・スーパーPayPayクーポン


条件達成でもっとお得に「PayPay STEP」


 PayPayの利用状況に応じて最大2%PayPayポイントを付与するキャンペーン。PayPayポイントの基本付与分0.5%(あと払い、PayPayカード利用時1%)に加えて、カウント期間の条件を達成すると0.5%を上乗せして1%(1.5%)ポイントを付与する。さらにPayPayカード ゴールドをPayPayに登録して使用すると、0.5%が上乗せされる。条件は以下の通り。


●PayPayまたはPayPayカード/ゴールドを利用して


・合計30回支払う


・合計10万円支払う


 カウント期間は前月の1日から末日23時59分まで。条件を達成すると、次月の1日から末日まで特典を適用する。


長期継続特典でPayPayポイントがもらえる


 ソフトバンクを13カ月以上利用しているユーザーを対象にPayPayポイント1000ポイントをプレゼントするキャンペーン。ポイントはMy SoftBankから受け取る必要がある。対象プランは「メリハリ無制限」や「ミニフィットプラン+」など。


あなたのまちを応援プロジェクト


 地方自治体と連携して実施しているキャンペーン。3月は以下の自治体でキャンペーンを実施する予定。


・北海道新ひだか町:5月31日まで(対象店舗で20%、1回2000ポイント、期間中5000ポイントの付与)


・岩手県釜石市:4月30日まで(対象店舗で20%、1回1000ポイント、期間中2000ポイントの付与)


・茨城県鉾田市:4月15日まで(対象店舗で20%、1回2500ポイント、期間中1万ポイントの付与)


・東京都港区:4月30日まで(港区商店街連合会の加盟店舗で20%、非加盟店舗で10%、1回2000ポイント、期間中5000ポイントの付与)


・鹿児島県薩摩川内市:5月31日まで(対象店舗で20%、1回1000ポイント、期間中4000ポイントの付与)



このニュースに関するつぶやき

  • はいはい「港区勤務」優遇策ね。
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定