「さわやか」のハンバーグを自宅で再現したら…… 見た目も味も絶望的な“謎肉”が爆誕してしまう「ディストピア飯みたい」

8

2025年04月04日 20:03  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

なんだか怪しげな質感に……

 静岡のご当地レストラン、「さわやか」の「げんこつハンバーグ」が大好きな妻のため、再現に挑戦した人がInstagramで話題です。


【画像】爆誕した“謎肉”


●新鮮なひき肉を低温調理したブロック肉で代替


 チャレンジャーは動画クリエイターのとっくんさん。「ドビー(ハリー・ポッターシリーズ)」の声マネで展開される、実況風の調理動画が人気です。


 さわやかのげんこつハンバーグといえば提供時は半生で、食べる直前に店員が鉄板に押しつけて焼き上げるスタイルが特徴。再現するには、衛生的な食材や鉄板などが必要ですが、どれも持ち合わせていないとっくんさんはアイデアで乗り切ろうと試みます。


 それは肉にあらかじめ適度に火を通し、安全に食べられる状態にしておくというもの。低温調理した牛ブロック肉をフードプロセッサーにかけ、ハンバーグだねにするわけです。


●すりつぶしすぎてとんでもない食感に


 ところが、肉を細かくしすぎたのが良くなかったようで、たねはセッケンのごとくツルツルに。焼いてはみたものの、消しゴムみたいな食感になってしまったそうです。ドンマイすぎる。


 あんまりな結果を「もう食べたくない」と嘆いた投稿は広く拡散。達者な“ドビー声”による自虐的な語り口もあって、多くの笑いと同情に迎えられることとなりました。


 その後とっくんさんは料理に再挑戦。基本に立ち返り、正統派のハンバーグを見事に作り上げています。


画像提供:とっくんさん



このニュースに関するつぶやき

  • アルミ製の仕切りがついたワンプレート皿に緑色とかオレンジ色のペースト状のやつと一緒に盛り付けて先割れスプーンで食えば囚人感が出て切ない気持ちになれる。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(5件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定