愛知の東名高速 ETC障害の渋滞で衝突事故 子ども2人含む5人けが

40

2025年04月06日 17:47  毎日新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

毎日新聞

障害の発生について謝罪する中日本高速道路の中井俊雄取締役(中央)ら=名古屋市中区の同社で2025年4月6日午後6時31分、安達一正撮影

 愛知県豊橋市賀茂町の東名高速道路下り線では6日午後0時20分ごろ、少なくとも車4台が絡む事故が発生し、子ども2人を含む5人がけがをした。


 県警高速隊によると現場は豊川インターチェンジ(IC)の約1・5キロ手前で、出口に連なる渋滞に気づくのに遅れたトラックが、右によけようとして右車線前方のミニバンに追突。ミニバンは横転し、他の車にも接触した。5人の命に別条はないという。この事故で下り線は三ケ日ジャンクション(浜松市)―豊川IC間が通行止めとなった。


 県警高速隊によると、愛知県内の高速道路ではETC(自動料金収受システム)障害の混雑に伴い、同日午後4時までに他に4件の事故があった。【安達一正】



このニュースに関するつぶやき

  • なんだ、反日毎日新聞の偏向記事deathね。ETC障害は確かに駄目だが、渋滞は他の要因でも起きるし前方不注意はETC障害とは全く無関係。ほんとに半島系メディアって日本憎しで根が〇〇ってますよね
    • イイネ!4
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(29件)

ニュース設定