【合法です】銀座コージーコーナーに禁断の“飲むカスタード”爆誕✨夢にまで見た「追いカスタード」もできちゃうぜ

5

2025年04月13日 14:10  Pouch[ポーチ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Pouch[ポーチ]

写真

銀座コージーコーナーの名物商品といえば「ジャンボシュークリーム」。

私は子どものころホイップクリームが苦手でしたが、カスタードだけ入っているジャンボシュークリームもあるので、こればかり親にねだっていた思い出があります。

大人になった今でもついつい買ってしまうのだけど……なんとあのカスタードを好きなだけ飲める(!?)「飲むカスタード」が爆誕したのだとか。そんな背徳的なこと、許されていいんですかッ!!

【マヨネーズにそっくりだけど…】

カスタード好きにとっては夢のような新商品「〜本物かマヨっちゃう!?〜 飲むカスタード」(税込378円)。

2025年4月4日から全国のコージーコーナーの生ケーキ取扱店で販売している、ということでさっそく最寄りのお店に行ってみたところ……普通に売ってた〜〜〜!!!!!

見た目は完全に “ミニサイズのマヨネーズ” 。絞り出し口も完全にマヨの星で、どこからどう見てもマヨにしか見えません。

【追いカスタードもやっちゃいました】

それではさっそくいただいてみましょう。

マヨみたいな形状も相まって「ちゅちゅ〜〜っ」と吸ってしまおうかと思ったものの、なんとか理性を取り戻してスプーンで舐めてみることに。こ、こ、これは……まごうことなき「あのカスタード」ではないですか。

マダガスカルさんのバニラの風味が香るミルキーなクリームに、卵のコクがたっぷり。甘いけど決して甘すぎないので、最後のひと絞りまで舐めきってしまいそうです。

しかし、このまま舐めるだけではもったいない。

子どものころから夢にまで見たアレを決行してみたいと思います。

\ ジャジャーン!ジャンボシュークリームに追いカスタード! /

そもそもカスタードがもりもりに入っているジャンボシュークリームですが、カスタードなんてなんぼあってもいいですからね。ひと口食べるたび追いカスタードする喜び、子どものころの私にも教えてあげたい……!!

今回はシュークリームを選んだけれど、エクレアやケーキにかけても美味しそうです。またお店に行って買ってこなくっちゃ♪

【消費期限は短いけど…】

実は「〜本物かマヨっちゃう!?〜 飲むカスタード」は消費期限が短く、私が購入したものは翌朝がタイムリミットでした。

店員さんにも聞いてみましたが、消費期限はだいたい1日〜2日くらい、とのこと。それなりに量があるので食べきれるか不安でしたが、結果的には杞憂に終わりました。

欲望の赴くまま、クッキーにかけたりパンにかけたりアイスにかけたりしていたら、あっという間になくなっちゃった!

というわけなので、カスタード好きの皆さんは安心して(?)ご購入ください。5月11日頃までの期間限定販売となるので逃さないようご注意を〜〜!!

参考リンク:銀座コージーコーナー、プレスリリース
執筆・撮影:田端あんじ
Photo:(c)Pouch

画像をもっと見る

このニュースに関するつぶやき

  • こういったマヨネーズチューブのよーな形でケース売りするカスタードクリーム、販売して欲しい…1kg入りで…(シュー生地だけ買って、自宅で存分に詰めたい派でござるよ)【合法です】銀座コージーコーナーに禁断の“飲むカスタード”爆誕�Ԥ��Ԥ��ʿ�������夢にまで見た「追いカスタード」もできちゃうぜ
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ニュース設定