
粉末スープで“味玉”が作れる!? 簡単レシピ
ヒガシマル醤油は、「うどんスープで味玉作っちゃいました」という投稿とともに、シンプルな味玉の作り方を紹介した。【作り方】
1:ゆで卵を6個用意して殻をむく。2:チャック付きの保存袋に、ゆで卵とヒガシマルの「うどんスープ」1袋(粉末のまま)を入れる。
3:袋の中で卵にまんべんなくスープをもみ込む。
|
|
同社は「だしの味わいがしみておいしいですよ〜!」「ぜひ一度お試しください」とコメント。しっかり味が入った味玉は、ごはんのおかずやおつまみにもぴったり。常備菜としても活躍してくれそうだ。
この投稿に対し、SNSユーザーからは「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しいです」「うどんスープたくさんあるので試してみます!」「素敵情報ありがとうございます!」といったコメントが寄せられている。
だし巻き卵なら「ちょっとたまご焼名人」
味玉ではなく、だし巻き卵を作るならヒガシマル醤油の「ちょっとたまご焼名人」が便利だ。使い方はとても簡単。卵液に粉末を加えて焼くだけで、だし巻き風のふっくらジューシーな卵焼きが完成。焦げつきにくく、仕上がりも美しくなるのだとか。
|
|
手軽にだしのうまみが加わるヒガシマル醤油の「うどんスープ」と「ちょっとたまご焼名人」。味玉やだし巻き卵など、シンプルな料理ほど“差が出る”アイテムとして、ぜひ常備してみてはいかがだろうか。
<参考>
ヒガシマル醤油 公式X 2025年4月17日
ヒガシマル醤油 公式X 2025年3月20日
※コメントは原文ママ
(文:All About 編集部)