
お好み焼の聖地として知られる広島。
今SNS上ではそんな広島でおこなわれているという“英才教育”が大きな注目を集めている。
「広島では1歳からお好み焼きの英才教育がはじまります!」と一本のソースを紹介したのは広島市を中心に展開する「広島お好み焼 ちんちくりん」の公式アカウント(@chinchikurink2s)。
広島市に本社を置く大手ソースメーカー、オタフクソースが製造販売する「1歳からのお好みソース」。お好み焼、ソースをこよなく愛する広島では、幼児の食育にまで配慮されたソースが作られているのだ。ちんちくりんの担当者に話を聞いた。
|
|
ーーこの商品を知った経緯は?
担当者:オタフクソース様主催のお好み焼き店向け展示会にて知りました。写真は展示会で撮影したものです。 Xではお好みソースのみ載せましたが、他にもマヨネーズやケチャップなどシリーズがあります。
ーー一般的なソースとの違いは?
担当者:当店店舗にご用意しておりませんが、アレルギー対応で小さなお子さんでも安心して食べられるソースと認識しております。
ーー投稿に大きな反響がありました。
|
|
担当者:広島県内の方の認知度が高いのは予想通りでしたが、西松屋様でも取り扱いがあると初めて知りました。こういった製品はもっと認知されれば良いなと思う次第です。
◇ ◇
オタフクソース株売式会社にもお話を聞いた。
ーーこの商品が企画された経緯は?
担当者:「1歳からのお好みソース」は、離乳食を終えたお子様向けに2008年より発売をしています。小さなお子様を持つお母さんやお父さんは、お子様用の食事の味付けや、使用する食材や調味料の原材料などについて不安を持たれており、その不安を解消するため、お子様にも安心安全なお好みソースを目指して開発に着手しました。
|
|
お悩みの中には、お子様の「食物アレルギー」もあったため、特定原材料(現在は8品目)を使用せず、お子様向けの味づくりを行いました。また、お好み焼そのものも、野菜がたくさんとれるメニューなので、お子様の食事に取り入れていただきたいという思いもありました。
ーー一般的なオタフクソースとの違いは?
担当者:お子様が食べやすいように塩味や香辛料を極力おさえています。70%以上配合している10種類の野菜と果実の自然な甘さで、やさしい味わいとまろやかな口当たりのソースです。
ーー反響は?
担当者:お子様の食事づくりに悩まれている方は多く、そういった中で1歳からのお好みソースは野菜や果実がたくさん配合されていることや、塩分が控えめの優しい味わいであること、特定原材料8品目不使用といった、原材料や味、安心して使いやすい点など、ご好評いただいています。
また、お好み焼は栄養バランスの面でもたくさんの野菜や様々な食材がとれることなどから、小さなお子様の食事のとしても楽しんでいただいているようです。
ーーやはり広島での反響は絶大なのでしょうか?
担当者:広島も全国も同じような反響ではございますが、もちろん広島でも多くの方にご購入いただいています。また、広島では当社の主力の「お好みソース」を、ハンバーグのソースや、カレーの隠し味、揚げ物など様々なメニューに利用される方が多く、1歳からのお好みソースについても、ソースを活用したアレンジメニューをホームページなどでご紹介しています。そういったご家庭の馴染みのあるお好みソースと同じように、小さいころから1歳からのお好みソースも親しんで使っていただいていたら当社としてもうれしい限りです。
◇ ◇
SNSユーザー達から
「広島ですからね! スーパーではソースコーナーではなく お好みソースコーナーがあります」
「カープの英才教育だけじゃなかったのかーw」
「我が家の上の子は、1歳の時にハンバーグにお好みソースとケチャップをかけたら、お好みソースが美味しかったようで、お好みソースしかかけながらなくなりました 味覚からして広島人でした 」
など数々の驚きの声が寄せられた今回の投稿。「1歳からのオタフクソース」は通販サイト等でも購入可能なので、小さなお子さんのいる方はぜひお試しあれ。
また今回の話題を提供してくれたお好み焼きちんちくりんは、生から茹でた麺を鉄板でパリパリに焼いて用いたお好み焼きが人気で、広島6店舗、東京都内1店舗、アメリカ4店舗とワールドワイドに展開中。Xアカウントではメニューなどの店舗情報の他、広島お好み焼き豆知識、広島情報などを紹介している。ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。
(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)