「もはや自炊より安い」 “週5サイゼリヤ通い”が激推し「最強200円メニュー」に「金銭感覚バグる」「本当にいいの?」

22

2025年07月21日 07:20  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(画像:ねとらぼ)

 厳しい物価高の中、その驚異的なコストパフォーマンスで支持を集めるイタリアンレストランチェーンのサイゼリヤ。今回は昼・夜合わせて週5回以上サイゼリヤに通うこともある編集部員がおすすめする、200円のメニューを紹介します。


【画像】サイゼリヤの「最強200円メニュー」


コスパ最強のサイドメニュー

 みなさん、サイゼリヤといえばどんなメニューを思い浮かべますか? イタリアンチェーンですから、ピザやパスタといったメニューが筆頭でしょうか。安くておいしい「ミラノ風ドリア」も鉄板ですよね。


 そんな中、今回私がおすすめするのは、200円で買える意外なサイドメニューです。それは「ほうれん草のソテー」。ほうれん草とベーコンが油で炒められたシンプルな一品です。


 パスタやピザ、フォッカチオといった主食のお供はもちろん、ハンバーグやステーキなど肉系メニューと合わせてもいいですね。個人的には「田舎風ミネストローネ」の中に入れて食べるのがおすすめです。


家で作るより絶対安い

 この商品のストロングポイントといえば、やはり価格ではないでしょうか。家でほうれん草のソテーを作ろうとすれば、ほうれん草を茹でて、あく抜きをして、さらに炒めて……と意外に面倒です。


 原材料費と調理工程を合わせれば「もはや自炊より安い」というレベルで、これを当たり前のように食べていると「金銭感覚バグる」「本当にいいの?」という気持ちになってきます。


 ちなみに以前紹介した「ハンバーグランチ」にも、付け合わせとしてほうれん草のソテーが添えられています。まずは付け合わせで食べてみて、おいしいと思ったら別途注文してもいいかもしれません!



このニュースに関するつぶやき

  • パッと!サイゼリア!
    • イイネ!2
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(17件)

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定