<アラフォー義弟は独身>「口の利き方なってない!」急に怒りだした義弟にモヤモヤ…【第1話まんが】

1

2025年07月21日 11:50  ママスタセレクト

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ママスタセレクト

ママスタ
私はナツキ(38)。息子のカズマ(8)と夫のシュウヘイ(40)と暮らしています。私たち家族の家は義実家の近くにあることもあり、夫の弟のタクヤくんともよく交流しています。タクヤくんは独身ですが子どもが好きなようで、カズマが赤ちゃんのころからなにかとかわいがってくれました。息子のカズマは小学2年生になり、言いたいこともやりたいこともたくさんある様子。すると、タクヤくんの接し方が変わってきたのです……。
1_1_2
義実家の近くには大きな公園があり、グラウンドではボール遊びも楽しめるようになっています。スポーツが大好きで、大人とも張り合うようになったカズマはとても楽しそう。とはいえ、カズマはまだ子ども。本気の力を出してもなかなか勝てません。夫はそれとなく手加減しているようですが、タクヤくんは本気で相手をしてくれています。
1_1_31_2_11_2_21_2_3
カズマは悔しいのか恥ずかしいのか泣き出しそうな顔をしています。夫はカズマを諭しながらも、なんとか気持ちを汲み取ろうとしていました。私はそんな様子を見ながら、大人に負けるのも経験だよね。それにしてもタクヤくんもムキになるなあ……なんて思っていました。
1_3_11_3_21_3_3
カズマが大人と張り合うようになってからでしょうか。タクヤくんからカズマの態度について注意を受けることが増えました。
カズマを嫌っているのかとも考えました。でも、遊びはじめはいつも本当に楽しそうなのです。なぜ態度が急に変わってしまうのかわかりません。
私からするとカズマは悔しい気持ちをうまく表現できないだけだし、腹を立てるほど失礼なことを言っているとも思えません。親として甘いのか、タクヤくんの心境に変化があったのかモヤモヤして悩んでいます。

原案・ママスタ 脚本・もえこ 作画・おんたま 編集・みやび

■ママスタセレクトで読む

このニュースに関するつぶやき

  • 義弟は大人げないけど・・・夫は無神経だし子供は「狡い」という卑怯な言葉を使うのにそんなことで?と思ってしまう馬鹿母。何故それが問題だと分からないのかなあ。まあ怒りすぎだけど。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定