万博へ行く小6息子に4000円持たせたら…… 帰宅後、まさかのお土産にママ仰天「コレなに?」「ミャクミャクよりこっちが良い」

1

2025年07月24日 08:20  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

小6息子が買って来たのは……

 小学6年生の息子くんが万博で買ったのは……。まさかのお土産がThreadsに投稿され、「ええやん!」「お目が高いですね」と話題に。なおこちらは、記事執筆時点で18万回表示を突破、3500件を超える“いいね”を集めています。


【画像】まさかのお土産(全体)


 投稿したのはThreadsユーザーのボビン(@k_18782)さん。「EXPO 2025 大阪・関西万博」にハマり、通期パスを購入しているというボビンさんですが、以前にはジムで知らない人から「万博行ってきたん?」と声をかけられたコーディネートを披露し話題になりました。


 今回注目を集めたのは息子くんが遠足で行った万博で買って来てくれたお土産です。お小遣い3000円と昼食代1000円の合わせて4000円を持って行った息子くんが選んでくれたお土産とは。


 「お弁当食べる暇ないからパビリオンの行列並びながらコンビニのおにぎりで済ますわ」と忙しいビジネスマンのようなことを言って遠足に向かった息子くん。そんな姿を見たボビンさんは「じゃあその浮いた昼食代はお土産代に回すんだろうな」と思っていたそうです。


 てっきりミャクミャクのキーホルダーや文房具セット、ぬいぐるみなど子どもならではのお土産を買ってくるのかと思っていたボビンさんに、息子くんはドヤ顔でお土産を手渡しました。


 それは黒地に大きな白のドット、緑色の襟元には「ブラジル」「BRASIL」と書かれた大きな布……? かと思いきや華やかなポンチョでした!


 体の部分は黒地に白の大きなドットですが、袖は赤や緑の色合い、裾は襟元同様に緑に白文字で「BRASIL」と書かれています。南米らしく気持ちがウキウキしてくるようなデザインですね。


 実はこのポンチョ、ブラジル館で不定期に無料で配布されているもの。種類もピンクや黒を基調としたものやチョウが描かれているものなど色々なデザインがあるそうですが、自身で選ぶことはできないそうです。


 また配布されるタイミングも毎回違うそうで、「ドヤ顔できますよ 中々手に入りませんから。良い記念です」「3時間の滞在で配布に出会えるなんて強運ですね」とラッキーだという声も上がりました。


 ボビンさんもブラジル館で無料配布されていたポンチョだと分かっていたそうで「まあ一番嬉しいお土産ですけども。無料配布の時間がランダムなのでなかなか手に入らないので欲しかったんですが」とうれしそうにコメント。また「4000円をまるまる着服し、お土産を購入せずに万博を楽しんだようです」とも話しています。ボビンさんが一番欲しいお土産を選んでくれた息子くん、センスいいですね!


 息子くんが持って帰ってきたお土産に、Threadsユーザーからは「コレ、なに?」「天才」「ある意味正解。会場限定商品以外はミャクミャクグッズは市中でも買えるから」「ミャクミャクよりこっちが良い」「タダでもみんなが欲しがるお土産」「息子さんの感性大好き笑 着る機会あるのかな?」「最高の土産! 記念品ですね〜」「配色もデザインもステキですね」「チョイスすごいわ」「大笑いさせてもらっちゃいました」「お目が高いですね。将来有望間違い無し」と反響が寄せられました。


画像提供:ボビン(@k_18782)さん




このニュースに関するつぶやき

  • か、賢いΣ( ̄□ ̄;)ブラジル館の無料配布ポンチョをママの土産に、土産代は自分の小遣いに着服!ミャクミャクグッズ買わずに。これは将来有望なお子さんだ!
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定