ダイソーで買った200円帽子→ジブリファンがアレンジしたら……「わぁあ!」 まさかまさかの仕上がりに「きゃわわっ」「熱量ハンパない」

1

2025年07月28日 08:37  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ジブリパークに行くため、ダイソーの200円商品を使って……

 ダイソーで200円だったアイテムを使って、スタジオジブリ作品「天空の城ラピュタ」の主人公・パズーの帽子を作ってみたという投稿がInstagramで話題に。ジブリ愛を感じる動画には多くの反響が寄せられ、記事執筆時点で約10万回再生されています。


【画像】完成したアイテム


 アレンジ術をシェアしたのは、ジブリファンの「ぶり」(@ghiblitty)さん。Instagramでは、DIYアイデアや手書きのイラスト、購入したグッズの紹介など、ジブリにまつわる投稿をしています。


 先日、初めてジブリパークに行くことになったぶりさん。「頭から足の先まで(笑)普段できないようなゴリゴリのジブリオタクファッションで行きたい」と思っていたところ、ダイソーでパズーの帽子そっくりなワークキャップに出会ったそうです。


 この帽子は黒、ネイビー、グリーンの3色展開で、グリーンはまさにパズーが劇中でかぶっている帽子にそっくり! というわけで、この帽子をすてきにアレンジすることにしました。


 ぶりさんは、シンプルなワークキャップの側面に、大人のためのスタジオジブリグッズを扱うショップ「GBL」で購入した飛行石のワッペンを貼ることに。


 さらに、劇中でパズーとシータが目玉焼きをトーストに乗せておいしそうに食べる名シーンをイメージし、ダイソーで購入した目玉焼きのワッペンも取り付けました。


 ワッペンは、帽子の左側面に付けることに。場所を決めたら、当て布をあててアイロンを25秒から30秒押し当てるだけで完成です!


 正面から見るとパズーがかぶっていたワークキャップにそっくりですが、横を向くと飛行石と目玉焼きのワッペンがちらっと見える、“ラピュタ愛”あふれる仕上がりの帽子ができました! 


 そして、アレンジした帽子をかぶってジブリパークを訪れたぶりさんは、たっぷり楽しんだ1日の動画も投稿。パズー風の手作り帽子がとてもよく似合っています!


 ぶりさんは動画に添えて「これからワッペンとか少しずつ増やして、もっとゴリゴリの自分だけのジブリハットに育てていきたいです」と伝えています。


 この投稿には「きゃわわっ」「かわいい! 特に目玉焼き付いてるのが本当に好き」「わぁあ! パズー帽が100均にあるなんて」「すごい! パークへの熱量がハンパない」「くーーーーーーーーーーっ! かわいいーーーーーーー!」「パズーファンにはたまらない!」と、すてきなアレンジを称賛する声が集まっています。


 ぶりさんはInstagramだけでなく、X(@Ghiblitty)でもジブリにまつわる情報を発信しています。


動画提供:ぶり(@ghiblitty)さん




このニュースに関するつぶやき

  • 小さい事を大きく煽る記事。ねとらばも、典型的オールドメディア。 帽子は220円でも、飛行石のワッペンは770円。ジブリは高い。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定