限定公開( 2 )
床にいた「あるもの」を見て、思わず声が出てしまったという話題がThreadsに投稿されました。記事執筆時点で1万7000件の“いいね”を集め、話題になっています。
投稿者は、Threadsユーザーのmanami(@cry.mana)さん。アカウントでは、子どもたちとのほほ笑ましい日常を投稿しています。
そんなmanamiさんがある日ふと机の下を見ると、薄暗い場所にナメクジらしきものがいて思わず声が出てしまったとのこと。投稿された画像はしっかり触覚をもち、フォルムや質感までナメクジそのものです。
しかし、よく見てみるとその物体の正体は「しめじ」。4歳の娘さんが頭(カサ)だけ食べ、軸部分を残したものでした。
|
|
まだ乳歯の小さい歯でかみ切ったためか、見事に触覚のような形に……。これは誰でも見間違えてしまいそうですね。manamiさんは、その物体を「しめくじ」と命名。ネーミングセンスありすぎです!
コメント欄には「次女さんしめくじ作りお上手」「本物にそっくりなしめくじですね」「これは…びっくりしますね」「めっちゃナメクジ!笑」「しめくじという妙名に今週一番の大笑いが出ましたwwww」「なめくじみたいになったしめじでしめくじ! 天才ですね」などの声が寄せられ、しめじで作られたかたつむり「しめつむり」を投稿する人もみられました。
画像提供:manami(@cry.mana)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。