「6キロ歩いても軽快」 【KEEN(キーン)】“靴にもサンダルにもなるシューズ”が高評価 「ビジュに惚れたけど履き心地も最高だった」「毎日でも履きたいサンダル」

2

2025年08月11日 12:20  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

(画像:ねとらぼ)

 米国に本社を置くアウトドア・フットウェアブランドの「KEEN(キーン)」。「地球環境に負荷を与えないシューズづくり」をミッションに掲げ、さまざまなフットウェアを展開しています。


【画像】KEENの“靴にもサンダルにもなるシューズ”


 本記事ではそんなKEENから販売されているサンダル「ハイパーポート エイチツー サンダル」について紹介します。


「ハイパーポート エイチツー サンダル」とは?

 KEENの「ハイパーポート エイチツー サンダル」は、ブランド創業モデルの「NEWPORT」を大胆にアップグレードしたサンダル以上シューズ未満の一足です。接着剤を抑えた新開発ソールユニットが、足裏に吸い付くような履き心地を実現。EVAを増量したミッドソールは厚みがありながら驚くほど軽く、高いクッション性を発揮します。コードレースを締めれば足にぴったりフィットし、最適配置のラバーアウトソールの優れたグリップ力で、都市の舗装路から旅先の散策路までサポートしてくれます。


 メンズ・ウィメンズそれぞれのモデルを展開しており、異なるカラーを欄アップしているのも魅力。サイズはメンズが25〜33、ウィメンズが22〜28を展開しているので、サイズが合えばどちらも履けるのがうれしいですね。公式サイトでは定価1万5400円(税込み)で販売されており、セール価格になっているカラーもあります。


 購入者からは、「毎日でも履きたいサンダル」「極上の履き心地!」「ウォーキングが楽しくなる。このシューズのおかげで、3キロウォークの予定が、軽快に6キロウォークになった」「軽くて歩きやすい!が第一印象。クッションは硬すぎず柔らかすぎずちょうどいいし、つま先より踵が少し高めなので足首への負担もなく快適!」「これはカッコいいと完全に見た目から入ったのだが、履き心地もバツグン」「靴にもサンダルにもなる最高の一足!」といった声が寄せられています。


足の疲れもケアしたいならOOFOSがおすすめ!

 OOFOS(ウーフォス)の「OOahh Sport Flex(ウーアー スポーツ フレックス)」は、ベルクロで好みのフィット感に調整できるスライドタイプのリカバリーサンダルです。ウーフォス独自の「OOfoam」が一般的なEVAに比べて37%も衝撃を抑え、膝や足首など関節への負担を軽減。人間工学に基づくフットベッド設計が歩行時のストレスをさらに低減し、長時間でも快適に歩くことができます。また洗濯機で丸洗いできるため、いつでも清潔に保ちやすい点も魅力です。カラーはBlack・Electro・Cosmic Gray・Whiteの4種類で、公式オンラインサイトでは税込み1万2980円で販売されています。



このニュースに関するつぶやき

  • 10キロは歩けなきゃ、ダメじゃん。半端だな。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングトレンド

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定