限定公開( 1 )
まさか天才か……? 3歳児が作り上げた“天才すぎる作品”が、X(Twitter)で「どうみても山ですね」「おそらく転生者」などと反響を呼んでいます。
投稿者は、3歳と1歳の子どもたちを育てているXユーザー・ふじ(@fujitsumikiroku)さん。自身も子どもたちも積み木が大好きで、Xで数多くの個性豊かな積み木作品を披露しています。
今回話題になっているのは、3歳の長男が作ったという積み木の写真。「お母さ〜〜〜ん!! 山できたよ〜〜!」と呼ばれて、ふじさんが様子を見に行くと……。
そこには漢字の「山」のような積み木が! 長方形の積み木5個を使って、3歳児が自由な発想で作った山が、まさか漢字のような見た目になるなんて……。そもそも「山」という漢字は、連なる山々をかたどった象形文字。漢字を知らないはずの3歳児が作った“山”がそれっぽい形になるのも、自然な流れなのかもしれません。
|
|
ふじさんはこれを見て、「想像以上に“山”やった」と感心している様子。Xでは、「そっちの山ですか笑 どうみても山ですね」「まさかの漢字!」「山て漢字が象形文字だとわかる画像よね」といった反響が寄せられています。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
配車アプリ初 全都道府県に対応(写真:ITmedia NEWS)13
配車アプリ初 全都道府県に対応(写真:ITmedia NEWS)13