「次にくるマンガ大賞2025」1位は『魔男のイチ』と『サンキューピッチ』 “美人”キャラの乾杯コラボイラストも

2

2025年09月20日 19:50  リアルサウンド

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

リアルサウンド

魔男のイチ【公式】 X(@Ichi_the_Witch)より

 「次にくるマンガ大賞2025」の受賞作が9月18日(木)に発表された。同賞は「コミックス部門」と「Webマンガ部門」の二部門が存在し、審査員制ではなく、一般ユーザーによる投票で受賞作が決まる。


【漫画】「次にくるマンガ大賞2025」6位に入賞した『百瀬アキラの初恋破綻中。』を読む


エントリー条件は以下の通り。
■コミックス部門
・2025年5月8日(木)時点で紙雑誌をメイン媒体として連載しているマンガ作品
・2025年5月8日(木)時点でシリーズ既刊が5巻以内の作品、もしくは連載開始日が2024年1月1日以降の作品
・ジャンルは不問。(R-18作品は対象外)


■Webマンガ部門
・2025年5月8日(木)時点でWebをメイン媒体として連載しているマンガ作品
・すでに書籍化されている場合、2025年5月8日(木)時点でシリーズ既刊が5巻以内の作品、もしくは連載開始日が2024年1月1日以降の作品
・ジャンルは不問。ただしオリジナル作品に限る(2次創作・R-18作品は対象外)
※歴代受賞作品(TOP3)は殿堂入り作品とし、エントリーの対象外。


■1位は「ジャンプ+」作品に


 コミックス部門の1位を獲得したのは『魔男のイチ』(集英社)。原作・西修と作画・宇佐崎しろの2人により描かれる魔法ハンティングファンタジー。受賞に際して、宇佐崎の描き下ろしイラストも公開された。


 『魔男のイチ』の公式X (@Ichi_the_Witch)にはWebマンガ部門の1位となった『サンキューピッチ』(集英社)とのコラボイラストも投稿された。デスカラスと阿川先生が瓶とグラスをぶつけ、力強く乾杯している。


 Webマンガ部門の1位の『サンキューピッチ』は、住吉九による高校野球漫画。本作も甲子園を目指す球児たちを描く物語だが、何を持って1位に選出されるに至ったかは自身の目で確かめられたい。「皆様の応援のおかげです嬉しいです!」とのコメントと共に登場人物が描かれたイラストが公開された。


 さらに、昨年の「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門で1位だった『ふつうの軽音部』(集英社)とのコラボイラストも公開されている。阿川先生が『ふつうの軽音部』内のバンド”はーとぶれいく”に混じっている。その前にはヤジを飛ばす高校球児たちが……。


 コミックス部門で2位に入った『COSMOS』(小学館)は、作者の田村隆平によってヒロイン・穂村燐が地球をむぎゅっと抱きしめているイラストが描き下ろされた。抱きしめられた地球は潰され卵形に。


 コミックス部門で3位に入賞したのは『超巡!超条先輩』(集英社)。あらゆる超能力を駆使する犯罪捜査のスペシャリスト”超条巡”が”一本木直”を抱き抱えるような構図のイラストで喜びを表現。先日連載は終了したが、9月4日に発売された最終巻に花を添える形となった。


 web部門の2位は『ケントゥリア』(集英社)。作者・暗森透のX(@noririn4696)では喜びのコメントとともにユリアンを囲うように登場人物たちが眠るイラストが投稿された。光に照らされた3人と暗闇側に眠る2人が対照的な構図で、この先のストーリーを示唆しているのでは……?という読者のコメントも見られた。


 『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』はweb部門3位に入賞。公式X(@omotomeakujo2nd)ではラースとゼフォンが赤い薔薇を抱えている煌びやかなお祝いイラストも投稿された。原作者・天壱の「応援ありがとうございました!!心からの感謝を」とにっこりした顔文字つきのコメントが書かれている。


 「次にくるマンガ大賞」今年の受賞作も魔法、野球、音楽、超能力、異世界……とバラエティ豊か。来年はなにが“次にくる”のか、新たな作品の出現を楽しみに待とう。
 
ランキングTOP10は以下の通り。
■コミックス部門
1.『魔男のイチ』原作:西修・作画:宇佐崎しろ(集英社) 64,992ポイント
2.『COSMOS』田村隆平(小学館) 38,575ポイント
3.『超巡!超条先輩』沼駿(集英社) 33,183ポイント
4.『写らナイんです』コノシマルカ(小学館) 30,468ポイント
5.『平成敗残兵すみれちゃん』里見U(講談社) 27,840ポイント
6.『百瀬アキラの初恋破綻中。』晴川シンタ(小学館) 25,121ポイント
7.『極楽街』佐乃夕斗(集英社) 24,895ポイント
8.『しのびごと』原作:たけぐし一本・漫画:みたらし三大(集英社) 24,803ポイント
9.『恋せよまやかし天使ども』卯月ココ(講談社) 24,727ポイント
10.『ドッグスレッド』野田サトル(集英社) 22,373ポイント


■Webマンガ部門
1.『サンキューピッチ』住吉九(集英社) 118,162ポイント
2.『ケントゥリア』暗森透(集英社) 67,421ポイント
3.『お求めいただいた暴君陛下の悪女です』原作:天壱・制作:SORAJIMA / Straight Edge(双葉社) 65,104ポイント
4.『シバつき物件』大森えす(集英社) 50,745ポイント
5.『全部救ってやる』常喜寝太郎(小学館) 46,526ポイント
6.『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』まるよのかもめ(白泉社) 38,586ポイント
7.『かみさまキツネとサラリーマン』ヤシン(KADOKAWA) 37,810ポイント
8.『限界OL霧切ギリ子』ミートスパ土本(集英社) 37,337ポイント
9.『訳アリ心霊マンション』ネブクロ(新潮社) 33,556ポイント
10.『ゴーストフィクサーズ』田中靖規(集英社) 33,079ポイント


■特別賞受賞作品


◆冷凍食品はニチレイ賞
『放課後帰宅びより』松田舞(双葉社)


◆U-NEXT賞
『極楽街』佐乃夕斗(集英社)


『魔女と傭兵』原作:超法規的かえる・漫画:宮木真人・キャラクター原案:叶世べんち(講談社)


(文=結理乃)



このニュースに関するつぶやき

  • 『魔男のイチ』も『サンキューピッチ』も『ふつうの軽音部』もジャンプだから出来るイラスト。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングゲーム・アニメ

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定