米政府閉鎖、可能性高まる=与野党協議で溝埋まらず

31

2025年09月30日 07:02  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

つなぎ予算案を巡る米与野党の協議後、記者団の取材に応じるバンス副大統領(右)=29日、ワシントン(EPA時事)
 【ワシントン時事】バンス米副大統領は29日、10月1日以降の政府支出を手当てするつなぎ予算案に関する与野党協議後、記者団に対し「われわれは政府閉鎖に向かっている」と明言した。医療関連予算を巡る両党の溝は埋まらず、2025会計年度(2024年10月〜25年9月)末を30日に控え、予算切れにより政府機関の一部が閉鎖される可能性が高まった。

 トランプ大統領と与野党の議会指導部はこの日、ぎりぎりでの政府閉鎖回避を目指し、ホワイトハウスで協議を行った。ただ、野党民主党がつなぎ予算案に、年末で失効する医療保険補助の延長などを含めるよう要求したのに対し、協議に同席したバンス氏は巨額の歳出増が見込まれるとして、「全く受け入れられない」と拒否したことを明らかにした。

 26年度予算案の審議時間を稼ぐため、与党共和党は支出規模をほぼ25年度の水準で維持するつなぎ予算案を提出。下院で可決されたが、議事妨害(フィリバスター)対策で民主党の協力が不可欠な上院では否決された。

 民主党上院トップのシューマー院内総務は協議後、記者会見で「実のある交渉だった」と評価。ただ、つなぎ予算案には民主党案も取り入れる必要があるとし、閉鎖回避は「トランプ氏次第だ」と訴えた。同党は、トランプ氏肝煎りの大型減税関連法で定められた、低所得者向け医療支援削減の撤回なども盛り込むよう求めている。

 つなぎ予算案が速やかに議会を通過できなければ、緊急性の低い政府機関の一部は10月1日から業務を停止。ロイター通信によると、経済統計の発表も延期される。3日の米雇用統計といった重要指標の公表が遅れるなど、社会や経済が混乱するとの懸念が強まっている。 

このニュースに関するつぶやき

  • アメリカの連邦債発行高は法的上限に達したと何度も報道された。連邦債の償還や通貨供給の状況は報じられない。外国に流れた「ドル」を無理に回収しなければならないから世界に“ドル建て”の関税イジメか?!
    • イイネ!7
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(25件)

前日のランキングへ

ニュース設定