倉田真由美氏、イスラム教徒めぐる報道に懸念「ある種の外国人特権になってしまう」と私見

2

2025年10月02日 20:15  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

倉田真由美氏(2025年撮影)

漫画家の倉田真由美氏が2日、X(旧ツイッター)を更新。在日イスラム教徒の墓地問題をめぐる一部報道に私見を投稿した。


倉田氏は「〈14体もの遺体を重機で勝手に土葬〉…在日イスラム教徒による『闇土葬』に霊園管理者が『怒りの告発』」との見出しが付けられた記事を引用。「闇土葬?死体遺棄と違いが分からない。これ、きちんと警察や司法は動くの?」と疑問を呈し、「しかも14体って。どういう状況の死なのか、殺人などの可能性はないのか?逃げてしまった当事者の行方は?無法がまかり通ってしまっている」と問題視した。


続く投稿で「『闇土葬』って、死体遺棄でしょ。新しい用語を無理やり作って犯罪性を曖昧にするのはやめてほしい」と指摘。「『外国人だから仕方がない』と追求しないのであれば、ある種の外国人特権になってしまう」と懸念を示した。

このニュースに関するつぶやき

  • おっしゃる通りだが、イスラム教を悪の宗教のように誘導した欧米メディアに追従してきたのもまた日本のメディア。イスラム教は本来は大人しく平和的な宗教なんだけどね。とは言え ⇒
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定