ゆたぼん「若者達の多くがテレビを見ない」理由を指摘「こんな『誤情報』を報道していたとは…」

4

2025年10月05日 07:05  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

ゆたぼん(2023年7月撮影)

元不登校YouTuberで、現在は高校生で冒険家を名乗るゆたぼん(16)が5日までにX(旧ツイッター)を更新。「若者がテレビを見ない」理由について私見をつづった。


ゆたぼんは4日投開票され、高市早苗・前経済安保相(64)が小泉進次郎農相(44)との決選投票で勝利した自民党総裁選について、前日3日の一部ニュース番組で今回の結果とは大きく異なる票の予測をグラフ化して報じた際の、当該グラフの画像を添付。同グラフでは、小泉氏が高市氏に圧勝するような票読みになっていたが、実際は高市氏が1回目の投票で1位の183票(党員119 議員64)を獲得。議員票は小泉氏、林氏に次ぐ3番手だったが、小泉氏との決選投票では議員票でも4票上回り、圧倒的な党員からの支持をバックに初の女性総裁の座を手にした。


ゆたぼんはXに「『SNSの誤情報・デマ』と言ってきたテレビがこんな『誤情報・デマ』を報道していたとはビックリ!」と書き出し、「僕も含めて若者達の多くがテレビを見ないのも、テレビやメディアが全く信用出来ないから!テレビもメディアもこの機会に偏向報道とか印象操作をやめた方がいいと思うし、ちゃんと報道してほしいですね!」と述べた。


この投稿に対し「テレビではもはや操れない!メディアさんも諦めて偏向報道やめましょう」「どう考えてもこんな予想になる訳がないのに」「若い世代の方がしっかり情報を正しく取捨選択してくれているのは嬉しいです!」などとさまざまな声が寄せられている。

このニュースに関するつぶやき

  • ネットデマに騙されまくってる連中がテレビ批判ばかりしていてもね
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定