限定公開( 1 )
ミャクミャクが大好きな中学生の娘がセリアの人形を使って作った力作がThreadsで話題に。100均アイテムが、いったいどんな風に変身したのでしょうか?
話題となっているのは、Threadsユーザーの「gaku」(@gaku_569)さんの投稿です。Threadsでは「EXPO 2025 大阪・関西万博」を楽しむ様子を発信しています。
ミャクミャクにハマったという中学生の娘ちゃん。そんな娘ちゃんがセリアで販売中の「可動式ドールボディーミニ」を使って作ったものとは……?
ミャクミャクのフィギュアでした! ボディーに合わせて手足はドールっぽくレトロオシャレなフォルムになっており、ポコポコとした赤い細胞部分やブルーのボディーなどを粘土で再現しながら貼り付けたそうです。なんて器用な……!
|
|
この再現度が高くオシャレなミャクミャクには「めっちゃうまい!」「天才や」「コレは凄いですね」という声や「娘さん上手だし器用だね」「ロゴの再現力が半端ではない正確さ!」という声が寄せられていました。
この反響を受けてgakuさんは「娘が喜んでいました」と報告。さらに、他に娘ちゃんが制作したミャクミャクの手作りブレスレットとリングも披露していました。
画像提供:gaku(@gaku_569)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。