中古マンションも“億ション化”… 東京23区の9月平均価格が「5か月連続1億円超え」 新築価格の上昇が波及

103

2025年10月23日 13:51  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

東京23区にある中古マンションの9月の平均価格は5か月連続で1億円を超えました。新築、中古ともに1億円を超える「高止まり」の状況となっています。

民間の調査会社「東京カンテイ」によりますと、東京23区にある中古マンションの9月の平均希望売り出し価格は、前の月より3%ほど上昇し、70平方メートルあたり1億1034万円となりました。5か月連続の1億円超えです。

建築資材費や人件費の高騰などを背景とした新築マンションの価格上昇が中古にも波及しました。

また不動産市場では、このごろの株高で資産が増えている富裕層を中心に、中古物件の購入意欲が高まっていることも、上昇の一因になったとの分析もあります。

今後について、調査会社は「都心部を中心に価格の上昇傾向は続くだろう」としています。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 住むことではなくて投資目的で購入する人も昔から多くて、それが価格を釣り上げている一因だろう。更に外国人も購入していて規制を強めている。
    • イイネ!11
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(82件)

ニュース設定