ご近所さんに「5000円で米いる?」と聞かれ……「腰が抜けた」 1430万表示の“予想外すぎる結果”に「どゆこと?」「これは嬉しい」

4

2025年10月31日 10:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

ご近所さんが5000円で譲ってくれたお米が……

 ご近所さんに「5000円で米いる?」と聞かれ、試しに買ってみたら……。予想外すぎる結果が、X(Twitter)で約26万件の“いいね”を獲得し、1430万回以上表示されています。


【画像】予想外すぎる結果


5000円で買った米、受け取ると……

 投稿者は、家庭菜園や畑が好きなXユーザーの旅人(@tanemaki_ojisan)さん。自身の畑で穫れた野菜やフルーツを無人販売所で販売しており、過去には“累進価格制度”を取り入れたブロッコリーの販売方法が話題になりました。


 今回注目を集めているのは、近所に住んでいる人から「米5000円でいるか?」と聞かれたというエピソード。旅人さんは「もらいます」と即答したものの、5000円で何キロのお米がもらえるのかを聞きそびれたようで、「5キロなら高いなぁ〜 10キロなら安いなぁ〜」と考えつつ、その場で待っていました。


 しばらくしてご近所さんがクルマのトランクから持ち出してきたお米の袋を受け取ると……。


 なんと手渡されたのは、30キロの超巨大な米袋! お米の価格が高騰している近年、まさか5000円で30キロのお米が手に入るとは驚きです。もらったのは玄米のため、白米に精米すると多少重量は減るものの、小売店での販売価格に比べると破格のコスパ。旅人さんもびっくりしたようで、「喜びと重さで腰が抜けた」「#田舎あるある」とつづっています。


まさかのキロ数に「どゆこと?」「田舎だとあるよね」

 あまりにも予想外すぎるやりとりに、Xでは「うう……いいなぁ……日本人はやっぱり米ですよね」「5000円は安すぎて腰抜けますわ」「田舎最高」「これは嬉しい」「宝くじで100万円当たった感ある」「こういうのができる地域は凄く良いですね〜」「うちの田舎の方のばあちゃんもこれ」といった反響が寄せられています。


画像提供:旅人(@tanemaki_ojisan)さん




このニュースに関するつぶやき

  • 日ごろから良いお付き合いだったんだろうね…羨ましい!
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定