前澤友作氏、改めて「我慢の限界です」と表明「僕が5個出たら10万円あげるので誹謗中傷は…」

4

2025年11月01日 15:58  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

前澤友作氏(2025年10月28日撮影)

衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が1日、X(旧ツイッター)を更新。改めて「我慢の限界」を表明した。


前澤氏は10月31日の更新で、「カブアンド」に寄せられる誹謗中傷に不快感を示した。「カブアンド」の公式Xは同日の更新で「当社および当社の顧客・株主・事業を、『情弱』『養分』『信者』『信者ビジネス』『情弱ビジネス』などと揶揄・誹謗する投稿が散見されており、その影響により、実際に当社サービスの利用を控えるお客様も発生しています。これらの表現は、文脈によっては名誉毀損・侮辱・信用毀損・業務妨害など、複数の犯罪行為に該当する可能性があり、当社の信用と、株主・顧客の尊厳を著しく損なうものです。今後、同様の投稿や拡散については、発信者・拡散者を含め、法的措置を含む厳正な対応を取ってまいります」と注意喚起を行った。


前澤氏は同日、この投稿を引用した上で「我慢の限界です。今までは堪えてきましたが、実害が出ている以上、もう見過ごせません。お客様や株主はビジョンを共有する大切な仲間。その仲間を『情弱』だの『信者』だの侮辱する行為は断じて許しません。粛々と法的手続きを進めます」と宣言していた。


そして前澤氏は今月1日、Xを更新。「我慢の限界です」と改めて同様の文言をつづった上で「削って僕が5個出たら10万円あげるので誹謗中傷はやめてください!」と続けた。そして削って前澤氏の顔写真が5つ出ればその場で10万円がその場で当たるという「カブアンドスクラッチ」の画像とアドレスを添付した。


この投稿に対し「そーこなくっちゃ!」「我慢の限界です、何度やっても5個は無理なので4個にしてください!」「ありがとうございます」「1個でしたが楽しかったです」「前澤さんのこれ見てちょっと笑えた 前澤さんありがと!」などとさまざまな声が寄せられている。

このニュースに関するつぶやき

  • まだ生きてたん!?
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定