家計の味方に“異変”「鶏むね肉」が過去最高値 チキン南蛮専門店「こんな事態過去初めて」 高騰のワケは?

90

2025年11月19日 20:18  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

リーズナブルな価格から、家計の味方ともいわれてきた「鶏むね肉」の価格が上昇。卸売価格は、過去最高値を更新しています。

サラダに、ステーキ。高タンパク・低脂質で価格が安定している「鶏むね肉」。きょう、横浜市のスーパーに行ってみると…

記者
「100gあたり99円となっています」

こちらのスーパーでは、鶏むね肉の販売価格が去年に比べ20円上がっているといいます。

60代
「100gで50円しない時もあったので、そういった面でも上がってる」
30代
「最近あまりモモ肉とそこまで(価格が)変わんないと思い始めて」

実際、2010年に229円だったむね肉の平均卸売価格は、今年に入り400円を超え、過去最高値に。3倍近くあったモモ肉との価格差も小さくなっています。鶏肉の中でも“お手頃”だっただけに店も苦慮しています。

セルシオジャパン 鶴田聡 部長
「(100gあたり)現状より20円は上げたい。正直、利益はほぼない状態で販売しています」

食用の鶏肉に詳しい業界団体によると、ニワトリの飼料コストなどの高騰に加え、健康志向の高まりで需要が増えたことなどから、むね肉の価格が引き上げられているといいます。

影響は、宮崎の名物料理にも。油でじっくりと揚げた鶏のむね肉を秘伝のタレに漬け、特製タルタルソースをたっぷりかけた「チキン南蛮」です。

お客さん
「鶏肉がすごく柔らかくて、タルタルもちょうど合う感じの味付け」

こちらのお店では、提供するメニューのおよそ7割に鶏むね肉を使用。急激に上がる価格に頭を抱えています。

ひむか食堂 竹本寛 代表取締役
「(15年間で)こんな事態過去初めて。(鶏むね肉が)今年に入って急激に上がっているのでかなり厳しい状況」

コメや油、たまごなどの高騰もあり、やむを得ず1年間で300円値上げしたといいます。

常連だったビジネス客の姿は少なくなったといいますが、増加する外国人観光客に対応するため、英語や韓国語・中国語などで注文できるよう工夫しています。

家計の味方「鶏むね肉」、価格が安定する日は戻ってくるのでしょうか。

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • こちらでも鶏むねは100グラム60円台。それ以上の時は買わなかったけど・・・。嫌やーーー!!
    • イイネ!8
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(58件)

ニュース設定