
11月18日は「いいイヤホン・ヘッドホンの日」です。
“タイツ”キャラといえば?3位「文スト」与謝野晶子、2位「五等分の花嫁」中野三玖、1位は… <25年版>
「いい(11)イヤ(18)ホン」の語呂合わせが由来で、イヤホンやヘッドホンの魅力を発信することを目的とした記念日です。
アニメにもイヤホンやヘッドホンをよく身につけているキャラクターが存在します。お気に入りの曲を聞いていたり、ノイズキャンセリング機能で周囲の騒音をカットしていたり、特別な力が備わっているアイテムだったりと、理由もさまざまです。
そこでアニメ!アニメ!では「“イヤホン・ヘッドホン”キャラといえば?」と題した読者アンケートを昨年に引き続き実施しました。10月30日から11月6日までのアンケート期間中に460人から回答を得ました。
男女比は男性約30パーセント、女性約70パーセントで、女性が多め。年齢層は19歳以下が約60パーセント、20代が約15パーセントと若年層が中心でした。
■『WIND BREAKER』梶蓮が初のトップ 今年は第2期&実写映画も
第1位
1位は『WIND BREAKER』の梶蓮。支持率は約20パーセントで、昨年の2位からトップとなりました。
梶蓮は風鈴高校2年1組の級長で、いつも棒付きキャンディーを舐めています。読者からは「見た目はクールでカッコいいのに、ヘッドホンから音楽を大音量で流しているので、声がメッチャでかいというギャップが可愛い。外すと途端に小さい声になるのも好き」や「髪がミルク色でヘッドホンもホワイトと、白系統に寄せているのたまらない」と、個性を際立たせるアイテムになっているとのコメントが届きました。原作ではヘッドホンを身につけるようになった経緯も描かれており、意外な理由も人気のひとつです。
12月5日には実写映画版の公開も控えており、メディアミックスで盛り上がりを見せる中でのランクインとなりました。
第2位
2位は『五等分の花嫁』の中野三玖。支持率は約16パーセントで、昨年のトップから一つ順位を下げました。
中野三玖は中野家の五つ子姉妹の三女。他の姉妹と比べて大人しい性格で、青いヘッドホンを愛用しています。読者からは「三玖を見分けるためのトレードマークだから。ヘッドホンを肩にかけているのがオシャレ」との声が。さらに「モデルになったメーカーのヘッドホンが、三玖のおかげで売れたらしい」や「実際に街で使っている人をときどき見かけます」と、現実でもファンアイテムとして愛されていることがうかがえます。
第3位
3位は『ハイキュー!!』の月島蛍。支持率は約13パーセントで、2年連続の3位でした。
月島蛍は烏野高校男子バレーボール部の1年生。「バレーをしているとき以外は、白いヘッドホンで雑音をシャットアウトしているイメージが強い。クールなツッキーによく似合ってる」や「初登場が学ラン+ヘッドホンだったから。首が長いので耳ではなくネックにかけるのが様になっていました」、「コミックスの10巻の表紙が、ヘッドホンをつけた横顔だったから」と、アニメはもちろん、原作コミックスでもヘッドホン姿が印象づけられていることが伝わってきました。■そのほかのコメントをご紹介!
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』イデア・シュラウドには「いつもヘッドホンをつけて推しの曲を聴いているので。現在配信中のアニメでどんな風に描かれているのかが楽しみ」。
『僕のヒーローアカデミア』耳郎響香には「ヒアヒーローのイヤホン=ジャック! 耳たぶのプラグが可愛い音楽好きのロッキンガールです。文化祭での活躍が忘れられない」。
『原神』アルハイゼンには「ヘッドホンを自作してしまうキャラは唯一では? 音楽が聴けるだけでなく、ノイズキャンセリング機能まで付いているのがすごい」。
『ケロロ軍曹』クルル曹長には「軍人らしくない帽子とヘッドホンが特徴的。アニメでは子安武人さんの演技で、インドア系の陰湿な性格に磨きがかかっていました。ヘッドホンから電波を発生させて攻撃することもあります」と、2026年夏に新作の公開が控えるタイトルにも投票がありました。

今回のアンケートでは、音楽にまつわる作品は意外と少なく、アクション、ラブコメディ、ギャグなど、多彩なジャンルのタイトルがランクイン。ヘッドホンというアイテムが、キャラの個性やバックボーンをくっきりと浮かび上がらせていることがよくわかる結果となりました。
■ランキングトップ10
[“イヤホン・ヘッドホン”キャラといえば? 2025年版]
1位 梶蓮 『WIND BREAKER』
2位 中野三玖 『五等分の花嫁』
3位 月島蛍 『ハイキュー!!』
4位 耳郎響香 『僕のヒーローアカデミア』
5位 山田一郎 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
6位 麻倉葉 『シャーマンキング』
7位 河上万斉 『銀魂』
8位 イデア・シュラウド 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』
8位 今田干治 『妖怪ウォッチ』
10位 ウタ 『ワンピース』
10位 小日向彩羽 『友達の妹が俺にだけウザい』
10位 太宰治 『文豪ストレイドッグス』
10位 宵崎奏 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』
(回答期間:2025年10月30日〜11月6日)
■ランキングトップ20
[“イヤホン・ヘッドホン”キャラといえば? 2025年版]
1位 梶蓮 『WIND BREAKER』
2位 中野三玖 『五等分の花嫁』
3位 月島蛍 『ハイキュー!!』
4位 耳郎響香 『僕のヒーローアカデミア』
5位 山田一郎 『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
6位 麻倉葉 『シャーマンキング』
7位 河上万斉 『銀魂』
8位 イデア・シュラウド 『ディズニー ツイステッドワンダーランド』
8位 今田干治 『妖怪ウォッチ』
10位 ウタ 『ワンピース』
10位 小日向彩羽 『友達の妹が俺にだけウザい』
10位 太宰治 『文豪ストレイドッグス』
10位 宵崎奏 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』
14位 アルハイゼン 『原神』
14位 澁谷かのん 『ラブライブ!スーパースター!!』
14位 主人公(結城理) 『ペルソナ3』
14位 豊聡耳神子 『東方Project』
14位 初音ミク 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』
19位 ヴァージニア・ロバートソン 『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』
19位 碓氷真澄 『A3!』
19位 エネ(榎本貴音) 『カゲロウプロジェクト』
19位 西園寺羽京 『Dr.STONE』
19位 白石杏 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』
19位 武部沙織 『ガールズ&パンツァー』
19位 ノイズ君 『キキトリック』
19位 花村陽介 『ペルソナ4』
19位 マジメ(一奏) 『女子高生の無駄づかい』
19位 レイラ 『Beatcats』
(回答期間:2025年10月30日〜11月6日)
※本アンケートは、読者の皆様の「今のアニメ作品・キャラクターへの関心・注目」にまつわる意識調査の一環です。結果に関しては、どのキャラクター・作品についても優劣を決する意図ではございません。本記事にて、新たに作品やキャラクターを知るきっかけや、さらに理解・興味を深めていただく一翼を担えれば幸いです。
「俺の体を、みんなに貸すぞ!」ゼータガンダムがMETAL BUIDより発売中!カラーリングや質感にこだわった変形可能フィギュア
|
|
|
|
赤いリック・ディアスが立体化!ドム系統の足やモノアイなど、随所に感じられるジオンらしさ
再現度高いッ!「葬送のフリーレン」フェルン、対リュグナー戦をフィギュア化!“この小娘にどんな修行を叩きこんだ”― 杖や髪飾りも緻密再現
