今売れている「ホームベーカリー」おすすめ3選&ランキング メニューが多彩なものが人気【2025年11月版】

1

2025年11月24日 06:50  Fav-Log by ITmedia

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

出典:Amazon

 材料を入れてスイッチを押すだけで、手軽にパンを焼ける「ホームベーカリー」。食パン以外に調理パンや米粉パン、餅などが作れる製品もあります。

【画像】ホームベーカリーのおすすめ&ランキングを見る

 夜間に朝食用のパンを焼きたい場合は、焼き上がりタイマーを設定できるものがおすすめ。容量は0.5斤〜2斤の製品が多いため、食べる人数に合わせて選びましょう。食パンだけでなくさまざまな種類のパンを楽しみたい人は、調理可能なメニュー数もチェックしてみてください。

 ここでは、今売れている人気の「ホームベーカリー」をAmazonの売れ筋ランキングからピックアップ。ランキングトップ10とともにおすすめ製品を紹介します。(本記事では、Amazon.co.jpの売れ筋ランキング(2025年11月18日14:00現在)に基づいてランキングを集計しています)

■今売れているホームベーカリー|インテリアになじむおしゃれなデザイン アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「ホームベーカリー IBM-010-C」

 アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)の「ホームベーカリー IBM-010-C」は、インテリアになじむデザインが魅力のホームベーカリーです。サンドベージュカラーに木目調がマッチしたおしゃれなデザインです。パンのほか、ピザやうどん、パスタ、そば生地など合計27の調理メニューを搭載。容量は食べきりやすい1斤サイズです。

 3つのステップで簡単にパン作りができるので、初心者にもおすすめ。最長13時間後まで10分単位で設定できる予約機能があり、夜のうちにセットしておけば、朝に焼きたてのパンを食べられます。ミトンと50種類のメニューが掲載されたレシピブック付きです。

■今売れているホームベーカリー|独自技術でふっくら焼ける パナソニック「ホームベーカリー SD-MT4-W」

 パナソニックの「ホームベーカリー SD-MT4-W」は、プロの技法を取り入れた独自技術により、いつでもふっくらしたパンが焼けるホームベーカリーです。生地をたたく・伸ばすを3次元で行う独自プログラムの「3D匠ねり」と、温度管理の独自プログラム「Wセンシング発酵」を搭載しており、季節や室温に左右されないおいしいパンが焼き上がります。オーブンの加熱を目指した設計で、焼きむらがなく内側がソフトな仕上がりになるのも魅力です。

 オートメニューは41種類。低糖質パンや、専門店のようにやわらかな食感の「リッチ パン・ド・ミ」も作れます。レーズンやナッツの自動投入機能や予約タイマーも搭載した、高性能なモデルです。

■今売れているホームベーカリー|低糖質パンのおいしさにこだわった TWINBIRD(ツインバード)「おいしい低糖質パンベーカリー BM-EF38B」

 TWINBIRD(ツインバード)の「おいしい低糖質パンベーカリー BM-EF38B」は、低糖質パンのおいしさにこだわったホームベーカリーです。低糖質食パンと低糖質ブランパンの2種類のコースがあり、気分に合わせて選べます。一般的に、食パン6枚切り1枚に含まれる糖質は約25.3gとされていますが、低糖質食パンなら約6.3g。健康的な食生活を目指す人や、糖質が気になる人におすすめです。

 低糖質パン以外のメニューも充実しています。米粉パンやハード食パン、うどん生地、焼いもなど23のメニューを搭載。基本のレシピだけでなくアレンジまで掲載された、オリジナルレシピブックも付いています。

■ホームベーカリー売れ筋ランキング|トップ10

10位:TWINBIRD(ツインバード)「おいしい低糖質パンベーカリー BM-EF38B」

9位:シロカ「おうちベーカリー ベーシック SB-1D251」

8位:シロカ「おうちベーカリー SB-1D151(T)」

7位:パナソニック「ホームベーカリー SD-CB1-W」

6位:シロカ「全自動ホームベーカリー SB-111」

5位:パナソニック(Panasonic)「ホームベーカリー SD-PN1-W」

4位:simplus「ホームベーカリー SP-HBD01」

3位:ウィナーズ「recolte(レコルト)コンパクトベーカリー RBK-1(GY)」

2位:パナソニック「ホームベーカリー SD-MT4-W」

1位:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)「ホームベーカリー IBM-010-C」

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定