• このエントリーをはてなブックマークに追加

2023/09/29 20:33 配信のニュース

13

2023年09月29日 20:33 ねとらぼ

  • その昔は 画像数の少ないデジカメで撮った画像を見て、何が起きたのか判断する眼力を養えたけど、今だとやたらクソ重い高解像度画像データを管理するのにも面倒くさい時代になりましたとさ…
    • 2023年09月30日 00:35
    • イイネ!26
    • コメント12
  • 20年も前のことはもうあんまり覚えてないけど、こんな感じだったっけ?
    • 2023年09月30日 00:28
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 画素数落とせば良いだけでは?
    • 2023年09月30日 08:18
    • イイネ!8
    • コメント6
  • あの頃のデジカメは解像度は悪いしやたら電池を消耗するしで。記録媒体の方もスマートメディアなんてたったの16MBしか無かった。写ルンですの方が遥かにマシだったwww
    • 2023年09月30日 05:22
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 今売って怪しい中華タブレットもこんなもんだぞw
    • 2023年09月30日 00:10
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 東ドイツ製のライカもどきのボディーに謎レンズでもっとファンタジー(?)な写真が撮れたんだよ?w
    • 2023年09月30日 00:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • エモだかエロだか知らんが反☆響&○○すぎるノルマやめろっつってんだろ!!
    • 2023年09月30日 00:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ガラケーとかガラホ好きだけどカメラは鮮明とか画質は良くないと嫌だなぁ‥目悪くなるし←個人の感想w
    • 2023年09月30日 00:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …200〜500のころは気軽に自撮りしてたけど、800からは激減したわ……。
    • 2023年09月30日 00:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 20年前といえば京セラのレボルバーケータイ(A5305K)を使ってた頃だけど、コレよりはもっとマシに写ったと思う。
    • 2023年09月29日 23:22
    • イイネ!0
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定