【スタバ新作】 “バナナ×キャラメル”の王道コンビ、「もったいないバナナ」活用した間違いない味『バナナ ブリュレ フラペチーノ』

16

2024年05月22日 11:15  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

5月29日よりスターバックス コーヒーから『バナナ ブリュレ フラペチーノ』が新登場
 スターバックス コーヒーは、29日より、新作『バナナ ブリュレ フラペチーノ』と、2種のバナナデザートを発売する。今回登場する3商品は、おいしく食べられるのに様々な理由で廃棄されてしまう規格外バナナ「もったいないバナナ」 を活用。気になる味わいとは。

【画像】キャラメリゼした完熟バナナがたまんない! 新作フラペチーノとデザート2種

 完熟バナナとキャラメルという王道コンビが味わえる『バナナ ブリュレ フラペチーノ』。フラペチーノの主役となるのは、ボトムに注いだ完熟バナナで作った果肉ソース。熟したバナナならではの甘みとやさしい酸味がバランスよく感じられる味わいに仕上がっている。

 バナナ果肉に合わせるのは、すっきりとした味わいのアーモンドミルクのフラペチーノ。そこへホイップクリームと、ほんのりビターな風味が感じられるカラメルソースを合わせる。更に砂糖を焦がして砕いたような食感が楽しいブリュレチップをミックスし、食感も楽しめる一杯に仕上がっている。。

 『バナナ ブリュレ フラペチーノ』はTallサイズのみ、テイクアウト678円、イートイン690円。7月9日までの販売予定。

 そして、おいしいのに規格外の「もったいないバナナ」を使用したデザート2種もラインナップ。『バナナ ブリュレ フラペチーノ』と同日発売となるのは『バナナの米粉マフィン』と『バナナの米粉ロールケーキ』だ。

 『バナナの米粉マフィン』(テイクアウト285円、イートイン290円)は、昨年夏に発売し好評を得た1品。奥深いバナナの甘さや米粉由来のもっちりした食感はそのままに、生地のバナナソースと天面のバナナチップに「もったいないバナナ」を使用してリニューアルした。

 『バナナの米粉ロールケーキ』(テイクアウト437円、イートイン445円)は、バナナの甘み、生地のふんわり感にもっちりとした食感、甘さを抑えた植物性ホイップクリームが特長の軽やかな味わいとなっている。

 「もったいないバナナ」は、2021年9月よりドールが行なっているフルーツロス削減プロジェクトのひとつ。まだ美味しく食べられるにもかかわらず、流通過程における様々な要因により捨てざるを得ない規格外バナナを「もったいないバナナ」と名付け、プロジェクトを開始した。スターバックスでは、今回登場する3商品に約300万本(※)の「もったいないバナナ」の使用を見込んでいる。

(※)生バナナ(皮付き)1本あたりの重量を150gと規定し、『バナナ ブリュレ フラペチーノ』、『バナナの米粉マフィン』、『バナナの米粉ロールケーキ』の販売予定数に占める「もったいないバナナ」使用原材料の含有量から算出

このニュースに関するつぶやき

  • なんだ・・・と・・・!( 。 ̄ρ ̄)。oO(想像中) ジュル が・・・”チカバ” に ”スタバ” が無い。><;
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(7件)

ニュース設定