【陸上】男子400m障害、豊田兼が48秒62で初陣突破 110mとの二刀流五輪目指す

0

2024年06月27日 18:03  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

豊田兼(2024年4月6日撮影)

<陸上:日本選手権>◇27日◇第1日◇新潟・デンカビッグスワンスタジアム◇男子400メートル障害予選



日本人初の110メートル障害との2種目での五輪出場を狙う“ハードルの二刀流”豊田兼(21=慶応義塾大)が、48秒62を記録し、パリオリンピック(五輪)へ最初の関門を突破した。


身長195センチの長いストライドを生かした力強い走りで後続を突き放し、1組1着で予選を通過した。「(48秒36で優勝した5月の)セイコー・ゴールデングランプリより余力を残せた。こういうレースができたのは成長の証し」とうなずいた。


この種目ではパリ五輪参加標準記録を突破済み。今大会で優勝すれば即内定。2位以下でも、6月末時点の世界ランキング次第で代表入りとなる。


加えて今大会は110メートル障害にもエントリー。日本歴代6位の記録を持つが、まだ参加標準記録13秒27を突破していない。110メートル障害は29日の予選、30日の決勝で記録更新を目指す。


ハードル2種目での五輪出場となれば、日本勢初となる。父の故郷フランスでの大舞台を目指し、まずは400メートル障害での28日決勝で結果を出す。「優勝して自己ベストを更新したい。このままケガなく優勝して、110メートルハードルのターゲットを狙いたい」と力強く誓った。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定