大阪万博で「ポケモンGO」のイベント毎日開催 アンノーン「E」「X」「P」「O」など出現

3

2025年02月13日 19:31  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

(C)Expo 2025(C)2025 Niantic

 2025年日本国際博覧会協会は2月13日、春に開幕する「大阪・関西万博」会場で、スマートフォンゲーム「Pokemon GO(ポケモンGO)」のイベントを実施すると発表した。


【その他の画像】


 万博会場の特定エリアに、万博にちなんだ「E」「X」「P」「O」のアンノーンのほか、ピカチュウ、カビゴン、ニャースなどのポケモンが出現する。会場内の数カ所にポケモンたちの立体的なフォトスポットも設置。これらはアプリ内で「ポケストップ」になるという。


 申し込みなどは不要で、会場内でポケモンGOのアプリを起動すれば参加できる。ただし万博の入場チケットは必要だ。開催期間は4月13日から10月13日。


 2025年日本国際博覧会協会は「会場内を『ポケモンGO』で巡りながら、ポケモンたちと出会い、大阪万博でしかできない貴重な体験や思い出作りを楽しんでほしい」としている。



このニュースに関するつぶやき

  • 殺人ゲーム
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定