フジ問題で実名記載の大多亮氏、「ほんとかいな?」質問に「全くない。ゼロです」 語気強めた場面

1

2025年04月05日 05:00  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

辞任を発表した関西テレビ・大多亮社長 (C)ORICON NewS inc.
 フジテレビの一連の問題を受け、関西テレビ放送(カンテレ)大多亮社長が4日、同日付で辞任を発表し、大阪市内の同局で報道陣の取材に応じた。終盤、語気を強める場面があった。

【写真】頭を抱える姿も…中居正広問題で謝罪したカンテレ・大多亮社長

 事案発生時とその後の対応において、大多氏はフジテレビ専務取締役としてあたり、3月31日に公表された第三者委員会の調査報告書では実名で記され、責任が問われた。カンテレ社長を辞任し、取締役からも退く形となった。

 多数のカメラの前で大多氏は、被害女性Aさんへ何度も謝罪。「第三者委員会の調査報告書にあるような、“彼女の病状を言い訳にして”みたいな、そういうところは、非常に自分の中でも大きな気づきだった。そういうところを私は第三者委員会の報告書からもたらされたし、そもそもそういうことも全部含めて、だから彼女にお会いしてお詫びしたい気持ち。辞めたからそうじゃなくてもいいんだとは全然思っていない」と猛省し、直接謝罪の意思を伝えた。

 また「私がきょう言いたかったのは」とし、「Aさんを守るため」とする判断や体制を悔やんだ。「自分たちが良かれと思ってやっていたことが、彼女にとって全然違っていた。本当に情けない。そういう発想になかったことが一番大きな反省点」とした。Aさんのケアに尽力し、報告書でF氏とされた社員にも謝罪した。

 1月22日の社長会見で大多氏が語っていた内容と、調査報告書にまとめられた時系列は、およそ合っていた。一方で、中居正広氏がAさんを誘ったLINE文面などは知らず「あれはひどい」。また、フジテレビ社員のB氏が、入院中のAさんに「お金を包んで持っていった」ことも知らなかったという。

 フジテレビの企業風土にも質問は及んだ。ある記者は「女性を守るため、情報が漏れないためと言うが、心に響かない」とし、「ほんとかいな?」と関西弁を交え「本当は、ドル箱スターの中居氏の一大スキャンダルを隠蔽、フジテレビぐるみの(スキャンダルを)週刊誌にかぎつかれないように、そっちを隠したい気持ちも若干あったのでは?」と向けた。対して、大多氏は「全くないです。ゼロです。それは申し上げたいです。ないです」と、強く回答した。

このニュースに関するつぶやき

  • 兵庫の元彦くん、組織のトップとして、しかも自分の不適切行為を認めておきながら責任を取らないとはどういう思考回路してんだろ?🤣
    • イイネ!2
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定