【バレー】川合俊一会長「一定の選手に誹謗中傷の矛先が変わっている」即時中止を求める

3

2025年05月05日 05:00  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

川合俊一会長(2024年撮影)

日本バレーボール協会の川合俊一会長(62)が、4日までに自身のインスタグラムを更新した。


27日のSVリーグ・プレーオフ男子準決勝「サントリー−名古屋」でルール適用に誤りなど物議を醸したことについて、インスタで積極的に発信している。


川合会長は「皆様がたくさん拡散して下さり、大変多くの方が読んで下さった事にまず感謝致します。


そして今現在もたくさんのご意見と感想を頂いています。


皆様が色々な発信をして下さる事は、即ちそれだけ今


バレーボールを好きでいてくれている方がたくさんいる事の表れだと、本当に嬉しく思っています」とまずは関心を寄せられていることに感謝を示した。


その上で「誹謗(ひぼう)中傷」について、意見を述べた。


「今もなお選手やチームへの誹謗中傷、そして憶測により事実が捻じ曲げられている現実がネット等でも見られます。


これ以上の誹謗中傷、すなわち言葉の暴力をやめて下さい。


そして意見の中には私がどちらかのチームに味方をしているのでは?という物もありました。


さらには今、一定の選手に誹謗中傷の矛先が変わっている、、、と。


私個人がどちらか一方のチームの味方をする事はありません」。


誹謗(ひぼう)中傷の即時中止とともに、自分自身と特定チームの関係について、きっぱりと述べた。

このニュースに関するつぶやき

  • 不公平な社会に対するやっかみなんだろと思ったニュース_φ(・_・背が高くてかっこいい男の子には「キャーキャー」言っても良いって言う情報が出ているから、世間の目を気にせず思いっきり性的に行ける。
    • イイネ!0
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定