ゴツゴツした小石を切って断面を観察する動画が、YouTubeで「きれい!」「とてもステキ」などの反響を呼んでいます。
動画を投稿したのは、鉱石の採掘・切開などを専門にしている米国のYouTubeチャンネル「Agate Dad」(@AgateDad)。今回は、メキシコ産のちいさなメノウをたくさんカットして内部を観察する様子を紹介しています。
白いケースに入ったメノウは、一見すると何の変哲もない小石のようですが、ダイヤモンドカッターで半分に切ってみると……?
外側からは想像できないカラフルで美しい模様が現れました! 赤・白・黄の3色の層が折り重なった見た目は、まるで人工物のような洗練された印象を受けます。これが自然に生成されたものとは信じられない……!
|
|
動画では20個以上のメノウをカットしていますが、その中で投稿者が特別なリアクションを見せたのは、表面にピンク色の模様が露出したメノウです。模様の部分に刃を入れて切り開いてみると、断面には鮮やかな赤と青っぽいラインからなる不思議な模様が生み出されていました。その美しさに、投稿者は「これは間違いなくコレクションに残しておきたい」とコメントしています。
また、表面に目のような赤い斑点があるメノウも。切り開いて断面を見ると、意外にも赤ではなく薄紫色の模様が見られ、中央にはジオードが形成されていました。
自然が生んだ美しいメノウの数々に、コメント欄には「うわー!」「とても美しいです!!」「どれも模様がきれい! 色のコントラストがすごいです」「とてもステキです。もっとやってください」「これらのメノウは息をのむほどです」「とにかくゴージャス!!」などの声が集まりました。
YouTubeチャンネル「Agate Dad」では他にも、さまざまな鉱石をカットする実験が公開されています。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
悩み相談 レンタルおばあちゃん(写真:ITmedia NEWS)42
悩み相談 レンタルおばあちゃん(写真:ITmedia NEWS)42