ダンダダン“お囃子”問題でアニメ公式が謝罪 「事前のご説明に思いが至らなかった」

2

2025年08月22日 16:21  ITmedia NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia NEWS

(出典:X)

 アニメ「ダンダダン」の“お囃子(はやし)”シーンに著作権侵害の可能性が指摘されていた件で、アニメ製作委員会は8月22日、X JAPANに事前の説明がなかったことなどを謝罪する文書を公開した。権利関係については関係各所と建設的に協議を進めているという。


【その他の画像】


 文書によると、楽曲「Hunting Soul」は「製作チーム一同が尊敬してやまないYOSHIKI様とX JAPAN様のような熱量をアニメの中で表現すべく」製作したものだという。「しかしながら今回、YOSHIKI様及びX JAPAN様に対して、事前のご説明に思いが至らなかったことで、ご心配をおかけしてしまったことは本意ではなく、心からお詫び申し上げます」と謝罪した。


 今回の件については、すでにYOSHIKIさんとも話をしており、これを機に「未来に向けた創造的な取り組みを共に考えているところ」だという。


 事の発端は「ダンダダン」の第18話「家族になりました」。「邪視」という怪異に身体を乗っ取られた主人公の幼なじみを助けるために“お囃子”でお祓(はら)いをするというシーンで、既視感のあるビジュアル系ロックバンド「HAYASii」が登場し、ハードなお囃子を奏でた。


 この動画を見たYOSHIKIさんはXで「何これ、X JAPANに聞こえない?」などと疑問を投げかけ、さらに「弁護士達からも連絡がきた。著作権侵害の可能性があるとのことで、どうなるのだろね」「みなさん、この手のものは、多分先に関係者へ連絡した方がいいみたいだよ」などと指摘した。


 その後、Hunting Soulのギターを担当したマーティ・フリードマンさんの「X JAPANへの愛とリスペクトを込めました」という報告に一度は態度を軟化させたYOSHIKIさんだったが、その後バンド名などについて再び疑問を投げかけ、18日には「今回の件、全て関係者に任せます」と投稿していた。



このニュースに関するつぶやき

  • 君が1番の関係者だろ まぁ 確かにやりすぎた感はあるが 過去一魂が震えたわ『お祓いダーexclamation
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(2件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定