ダンボールに綿布を貼って“オシャレな便利アイテム”を作るDIY動画がYouTubeで公開され、「素晴らしい作品です」「アイデアがすごく気に入りました」などの反響が寄せられています。
動画が投稿されたのは、海外のYouTubeチャンネル「Mimosa Decor」(@mimosa_decor)。ダンボールやブリキ缶などの材料を、おしゃれな小物に変身させるDIY動画を公開しています。
今回使用する材料は、使い古いしたダンボール箱に丈夫な綿布、木製定規、サンドペーパー、竹棒、マクラメ糸、多用途接着剤です。まずはダンボール箱の天面側のフラップ(蓋の部分)を切り取り、本体の幅面(短い方の側面)にカッターを入れて手掛け穴を作っていきます。
ダンボールを組み立て直し、底の凹み部分にダンボール片を貼って安定感を出します。内側の4面に丈夫な綿布を丁寧に貼り付け、別途で作ったダンボールの底板をはめ込めば、収納バスケットのベースができあがります。
|
|
次に登場するのは大量の木製定規で、バスケットの外側を覆うように貼っていきます。竹棒を挟んで等間隔に並べて貼り付けていき、竹棒分の隙間をマクラメ糸で埋めていくと、クラフト感がステキな収納バスケットが完成します。
動画は記事執筆時点で14万5000回再生を記録。コメント欄には、「すごい! 言葉が出ない。想像力と魔法の手が素晴らしい」「こんなバスケットのアイデアは初めて見ました」「とても丁寧でプロフェッショナルですね!」「なんて美しいんだ。私も作ってみるよ」など絶賛の声が寄せられています。
動画引用:YouTubeチャンネル「Mimosa Decor」
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。