トランプ大統領 NATO加盟国にロシアからの石油購入中止を要求

13

2025年09月14日 00:15  TBS NEWS DIG

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

TBS NEWS DIG

TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領はNATO=北大西洋条約機構の加盟国に対し、ロシアからの石油の購入を止めるよう要求しました。

トランプ大統領は13日、SNSに「すべてのNATO加盟国がロシアからの石油購入を止めた時、私はロシアへの大規模な制裁を課す用意がある」と投稿しました。

ウクライナ侵攻を続けるロシアへの制裁強化をめぐり、トランプ氏は12日にはプーチン大統領に対する「忍耐が限界に近づいている」と話しましたが、まずはヨーロッパ諸国に行動をとるよう、求めた形です。

また、トランプ氏はNATO加盟国がそろって中国からの輸入品に50%から100%の関税を課せば「戦闘の終結に大いに役立つと確信している」とも書き込みました。

ロシアとウクライナの戦闘が終結すれば、撤廃することを条件に、中国に関税を課すことを提案していて「中国はロシアを支配しているとすら言える。強力な関税はその支配を断ち切るだろう」としています。

このニュースに関するつぶやき

  • 石油の需要と供給の総量は同じなんだから。先進国がアラブ産を買い占めれば後進国はロシア産を買うだけよね。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(8件)

前日のランキングへ

ニュース設定