2027年1月に創業100周年を迎える「紀伊國屋書店」のオリジナルグッズが、今は使用されていないレジ袋風のデザインでかわいいと人気を集めています。
本記事では、そんな紀伊國屋書店の「エコバッグ (Japan)」をピックアップして紹介します。
紀伊國屋書店は1927年創業の老舗大型書店チェーンで、新宿本店をはじめ全国各地に店舗を展開しています。オンライン書店では、和書・洋書・電子書籍Kinoppyに加え、雑誌、CD/DVD、ステーショナリーなど1500万点を超える商品がそろっているのもうれしいポイントです。
そんな紀伊國屋書店は、2027年1月の創業100周年に向け「今日も、本と一緒に。」をテーマにしたオリジナルグッズを販売中。紀伊國屋らしいデザインのトートバッグやエコバッグ、ブックカバー、ブックポーチがラインアップしており、ファンにはたまらないアイテムばかりです。
|
|
なかでも、環境への配慮から現在では使用されていない「レジ袋」をエコバッグ仕様で再現した「エコバッグ (Japan)」は、紀伊國屋好きの人なら思わず「懐かしい!」と感じるアイテム。日本国内の店舗で長年親しまれてきたレジ袋デザインが使用されており、内ポケットに折りたためばコンパクトになる優れものです。さらに、側面両側にはマチを作るためのスナップボタンが付いており、本やお弁当などを入れる際に便利です。
サイズは幅約40×高さ(ハンドル除く)34センチで、ハンドルの高さは約20センチ、価格は税込1100円。なお、シンガポール本店などのアジア地区店舗を中心に、海外で親しまれてきたレジ袋デザインを使用した「エコバッグ (International)」も同価格で販売されています。
SNSなどでは「紀伊國屋書店のエコバッグが、俺の琴線に触れる」「マチ付きにしてお弁当入れて持って帰ったら全く傾かなかったのよね。性能抜群。ヘビロテ確定。壊れた時用にも一個買っとこうかな…」「まんまと衝動買い。かわいいなー」「紀伊國屋書店さんの『あの袋』モチーフのエコバッグ、値札が栞とスリップのデザインなのめっちゃ良くて外したくない〜〜〜」「大きめのしっかりしたエコバッグ欲しかったから(小さくなるし)。さらにタグが栞として使えるのかいって感激。さすが紀伊國屋書店!」「これはズルい!!欲しいに決まってる!!!と、即予約。可愛いーー」「このデザイン見るだけで条件反射的に心躍るくらい幼少期からお世話になっております」といった声が上がっています。
カルディのエコバッグ「カルディ伝説ミニ」は、軽くて丈夫なつくりで、水濡れにも強いポリプロピレン製のミニサイズバッグです。公式サイトでの販売価格は税込200円で、最大荷重は10キログラムとしっかり入れられるため、瓶入りオリーブオイルやワインなど、重さのある商品の買い物にも使えます。サイズはおよそ縦32センチ×横27センチ×マチ18センチ、持ち手は44センチで肩掛けもしやすく、デイリーのサブバッグとしても活躍します。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。